絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令(平成五年政令第十七号)
最終更新:令和二年政令第三百五十二号
目次
履歴

  • 令和5年2月27日
    • 最終更新:令和二年政令第三百五十二号
    • 翻訳日:令和3年5月24日
    • 辞書バージョン:14.0

絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令
平成五年二月十日政令第十七号
内閣は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(平成四年法律第七十五号)第四条第三項及び第四項、第六条第二項第三号、第十五条第一項、第二十条第一項、第二十九条第一項、第五十条第一項並びに第五十五条の規定に基づき、この政令を制定する。
(国内希少野生動植物種等)
第一条絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(以下「法」という。)第四条第三項の国内希少野生動植物種は、別表第一に掲げる種(亜種又は変種を含む。以下同じ。)とする。
法第四条第四項の国際希少野生動植物種は、別表第二に掲げる種とする。
法第四条第五項の特定第一種国内希少野生動植物種は、別表第三に掲げる種とする。
法第四条第六項の特定第二種国内希少野生動植物種は、別表第四に掲げる種とする。
(希少野生動植物種の卵及び種子)
第二条法第六条第二項第四号の政令で定める卵及び種子は、次に掲げるものとする。
緊急指定種のうち環境大臣が指定するものの卵及び種子
次に掲げる規定に掲げる種の卵
別表第一の表一
別表第一の表二の第一の二から四まで並びに六のイの(3)の1の項、(4)の1の項、3の項及び4の項、(7)並びに(9)の1の項、ロの(1)並びにニ
別表第二の表一
別表第二の表二の第一の二
別表第一の表二の第二の(8)の2の項、3の項及び6の項、(9)の1の項、(10)の1の項、(13)の2の項、(15)の2の項、(16)、(20)の1の項、(21)の1の項、(25)、(31)、(32)、(33)、(41)の6の項及び11の項、(44)の1の項及び3の項、(47)、(48)、(51)の2の項、(55)並びに(56)の2の項に掲げる種の種子
(希少野生動植物種の器官)
第三条法第六条第二項第四号の政令で定める器官は、別表第五の科名の欄に掲げる希少野生動植物種の科の区分に応じ、それぞれ同表の器官の欄に定める器官とする。
(希少野生動植物種の加工品)
第四条法第六条第二項第四号の政令で定める加工品は、次に掲げるものとする。
希少野生動植物種の個体の剥製その他の標本(剥製として製作する過程のものを含み、さく葉標本(植物を圧して乾燥させて製作した標本をいう。)を除く。)
別表第五の科名の欄に掲げる希少野生動植物種の科の区分に応じ、それぞれ同表の加工品の欄に定める物品(これらの物品として製造する過程のものを含む。)
(原材料器官等)
第五条法第十二条第一項第四号の原材料器官等は、別表第六の科名の欄に掲げる国際希少野生動植物種の科の区分に応じ、それぞれ同表の原材料器官等の欄に定める器官及びその加工品とする。
(特定器官等の要件)
第六条法第十二条第一項第四号の政令で定める要件は、器官の全形が保持されていないこととする。
(個体等の輸出入の要件)
第七条法第十五条第一項ただし書の政令で定める要件は、輸出については、次の各号のいずれにも該当することとする。
輸出しようとする国内希少野生動植物種の個体等(法第七条の個体等をいう。以下同じ。)が、法第九条の規定に違反して同条の捕獲等をされ、又は法第十二条第一項の規定に違反して同項の譲渡し等をされたものでないこと。
次のイ及びロのいずれにも該当する旨の環境大臣の認定書の交付を受けていること。
輸出が、国際的に協力して学術研究又は繁殖をする目的でするものその他の特に必要なものであること。
輸出によって国内希少野生動植物種の本邦における保存に支障を及ぼさないこと。
法第十五条第一項ただし書の政令で定める要件は、輸入については、輸入しようとする国内希少野生動植物種の個体等が、別表第一の表一に掲げる種の個体等であり、かつ、学術研究若しくは繁殖の目的でその個体等を輸出することを許可した旨のその輸出国の政府機関の発行する証明書(輸出国がその個体等の輸出を許可に係らしめていない場合にあっては、輸出国内において適法に捕獲し、採取し、若しくは繁殖させた個体又はその個体から生じた器官等(その個体の一部であった器官又はその個体若しくはその個体の一部であった器官を材料として製造された加工品をいう。以下同じ。)である旨のその輸出国の政府機関の発行する証明書)が添付されていること又は別表第一の表二に掲げる種の個体等であることとする。
第一項第二号の認定書の交付の手続その他同号の認定書に関し必要な事項は、環境省令で定める。
(個体等の登録の要件)
第八条法第二十条第一項の政令で定める要件は、別表第二の表二に掲げる種の個体等であって次の各号のいずれかに該当するものであることとする。
本邦内において繁殖させた個体又はその個体から生じた器官等であること。
別表第二の表二の種名の欄に掲げる種の区分に応じ、それぞれ同表の適用日の欄に定める日前に、本邦内で取得され、又は本邦に輸入された個体(当該取得又は輸入に係る個体から生じた器官等を含む。)、器官(当該取得又は輸入に係る器官を材料として製造された加工品を含む。)又は加工品(当該取得又は輸入に係る加工品を材料として製造された加工品を含む。)であること。
関税法(昭和二十九年法律第六十一号)第六十七条の許可を受けて輸入された個体(当該輸入に係る個体から生じた器官等を含む。)、器官(当該輸入に係る器官を材料として製造された加工品を含む。)又は加工品(当該輸入に係る加工品を材料として製造された加工品を含む。)であって、次のイからハまでのいずれかに該当するものであること。
商業的目的で繁殖させた個体又はその個体から生じた器官等であること。
絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約の適用される前に、輸出国内で取得され、又は輸出国に輸入された個体(当該取得又は輸入に係る個体から生じた器官等を含む。)、器官(当該取得又は輸入に係る器官を材料として製造された加工品を含む。)又は加工品(当該取得又は輸入に係る加工品を材料として製造された加工品を含む。)であることをその輸出国の政府機関が証明したものであること。
別表第七の種名の欄に掲げる種ごとに、それぞれ同表の個体群の欄に掲げる個1体群の区分に応じ、同表の個体等の欄に定める個体等(当該個体群に属する個体又はその個体から生じた器官等に限る。)であること。
(個体等の登録等に関する手数料)
第九条法第二十九条第一項の政令で定める手数料の額は、次の各号の区分に応じ、それぞれ当該各号に定める額とする。
個体等(次号に掲げる器官を除く。)についての法第二十条第一項の登録 一の個体等につき五千円
別表第七の15の項及び16の項に掲げる個体等のうち牙(平成二十六年六月一日以後に本邦に輸入されたものに限る。)についての法第二十条第一項の登録 一の原材料器官等につき千六百円
法第二十条第六項若しくは第七項の変更登録又は同条第九項の登録票の書換交付 一件につき千五百円
法第二十条第十項の登録票の再交付 一件につき千五百円
法第二十条の二第一項の登録の更新 一の個体等につき四千六百円
(特定国際種事業に係る特定器官等)
第十条法第三十三条の二の政令で定める特定器官等は、別表第六の4の項に掲げる原材料器官等のうち甲及びその加工品に係る特定器官等とする。
(特定国際種事業の届出の要件)
第十一条法第三十三条の二の政令で定める要件は、前条に規定する特定器官等であって加工品であるもの以外のものであることとする。
(特定国際種関係大臣)
第十二条法第三十三条の二の特定国際種関係大臣は、経済産業大臣とする。
(特別国際種事業に係る特定器官等)
第十三条法第三十三条の六第一項の政令で定める特定器官等は、別表第六の2の項に掲げる原材料器官等のうち牙及びその加工品に係る特定器官等とする。
(特別国際種事業者の登録の要件)
第十四条法第三十三条の六第一項の政令で定める要件は、器官の全形が保持されていないこととする。
(特別国際種関係大臣)
第十五条法第三十三条の六第一項の特別国際種関係大臣は、経済産業大臣とする。
(特別国際種事業者の登録に関する手数料)
第十六条法第三十三条の二十一第一項の政令で定める手数料の額は、次の各号の区分に応じ、それぞれ当該各号に定める額とする。
法第三十三条の六第一項の登録 三万三千五百円
法第三十三条の十第一項の登録の更新 三万二千五百円
(管理票の作成をしなければならない特別特定器官等)
第十七条法第三十三条の二十三第一項の政令で定める要件は、重量が一キログラム以上であり、かつ、最大寸法が二十センチメートル以上であることとする。
(適正に入手された原材料に係る製品)
第十八条法第三十三条の二十五第一項の政令で定める製品は、別表第六の2の項に掲げる原材料器官等のうち牙に係るものを原材料として製造された装身具、調度品、楽器、印章その他の環境省令、経済産業省令で定める製品(その原材料器官等を使用した部分が僅少でないこと、その部分から種を容易に識別することができることその他の環境省令、経済産業省令で定める要件に該当するものに限る。)とする。
(認定に関する手数料)
第十九条法第三十三条の三十二第一項の政令で定める額は、製品一個につき六十円とする。
(希少野生動植物種保存取締官の資格)
第二十条法第五十条第一項の政令で定める要件は、次の各号のいずれかに該当することとする。
通算して三年以上自然環境の保全又は動植物の繁殖に関する行政事務に従事した者であること。
学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)に基づく大学若しくは高等専門学校、旧大学令(大正七年勅令第三百八十八号)に基づく大学又は旧専門学校令(明治三十六年勅令第六十一号)に基づく専門学校(次号において「大学等」という。)において生物学、地学、農学、林学、水産学、造園学その他自然環境の保全に関して必要な課程を修めて卒業した者(これらを修めて同法に基づく専門職大学の前期課程を修了した者を含む。)又はこれと同等以上の学力を有すると認められる者であって、通算して一年以上自然環境の保全に関する行政事務に従事したものであること。
大学等において農学、林学、水産学、獣医学その他動植物の繁殖に関して必要な課程を修めて卒業した者(これらを修めて学校教育法に基づく専門職大学の前期課程を修了した者を含む。)又はこれと同等以上の学力を有すると認められる者であって、通算して一年以上動植物の繁殖に関する行政事務に従事したものであること。
附 則 〔抄〕
(施行期日)
第一条この政令は、法の施行の日(平成五年四月一日)から施行する。
(特殊鳥類の譲渡等の規制に関する法律施行令等の廃止)
第二条次に掲げる政令は、廃止する。
特殊鳥類の譲渡等の規制に関する法律施行令(昭和四十七年政令第四百五号)
絶滅のおそれのある野生動植物の譲渡の規制等に関する法律施行令(昭和六十二年政令第三百七十五号)
(経過措置)
第三条この政令の施行の際現に前条の規定による廃止前の特殊鳥類の譲渡等の規制に関する法律施行令第一項の規定による認定を受けている特殊鳥類又はその卵であって、法第四条第三項の国内希少野生動植物種の個体に該当するもの(その認定を受けた後六月を経過しないものに限る。)は、第三条第一項第二号の認定書の交付を受けているものとみなす。
附 則 〔平成六年一月二十八日政令第十三号〕
この政令は、平成六年三月一日から施行する。
附 則 〔平成六年七月二十日政令第二百四十号〕
この政令は、平成六年七月二十九日から施行する。
附 則 〔平成七年二月八日政令第十八号〕
(施行期日)
この政令は、平成七年二月十六日から施行する。ただし、別表第一の表二の改正規定及び別表第三の改正規定は、平成七年四月一日から施行する。
(経過措置)
改正前の別表第二の表二の第一の一の(三)のきつねざる科の項に規定するその他の属の個体であって、昭和五十五年十一月四日から昭和六十年七月三十一日までの間に本邦内で取得され、又は本邦に輸入されたものは、改正後の別表第二の表二の第一の一の(五)の規定の適用については、昭和五十五年十一月四日前に本邦内で取得され、又は本邦に輸入された個体とみなす。
この政令の施行前に輸入された南米の個体群以外の個体群に属するキンキルラ属(チンチラ属)全種、ソマリアの個体群に属するクロコデュルス・ニロティクス(ナイルワニ)及びインドネシアの個体群に属するスクレロパゲス・フォルモスス(アジアアロワナ)の個体に関する譲渡し若しくは譲受け又は引渡し若しくは引取り、陳列、登録及び登録票については、なお従前の例による。
この政令の施行前にした行為及び前項の規定によりなお従前の例によるものとされる場合におけるこの政令の施行後にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成七年六月十四日政令第二百四十号〕〔抄〕
(施行期日)
第一条この政令は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の一部を改正する法律の施行の日(平成七年六月二十八日)から施行する。
(経過措置)
第二条この政令の施行の際現に正当な権原に基づき原材料器官等を占有している者がこの政令の施行の日以後三月以内に当該原材料器官等の譲渡し又は引渡しをする場合における当該譲渡し及び引渡し並びに当該譲渡し及び引渡しに係る譲受け及び引取りについては、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(次条において「法」という。)第十二条第一項の規定は、適用しない。
第三条この政令の施行の際現に改正後の第五条の二に規定する特定器官等に係る特定国際種事業を行っている者に対する法第三十三条の二の規定の適用については、同条中「あらかじめ」とあるのは、「平成七年七月三十一日までに」とする。
附 則 〔平成八年一月十八日政令第四号〕
この政令は、平成八年二月一日から施行する。
附 則 〔平成九年九月五日政令第二百七十六号〕
(施行期日)
この政令は、平成九年九月十八日から施行する。ただし、別表第一の表二の改正規定及び別表第三の改正規定並びに次項の規定は、平成九年十一月一日から施行する。
(経過措置)
前項ただし書に規定する改正規定の施行の際現にキュプリペディウム・マクラントゥム変種ホテイアツモリアヌム(ホテイアツモリ)又はキュプリペディウム・マクラントゥム変種スペキオスム(アツモリソウ)に係る特定国内種事業を行っている者に対する絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律第三十条の規定の適用については、同条第一項及び第二項中「あらかじめ」とあるのは、「平成九年十一月十日までに」とする。
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成九年十一月二十七日政令第三百三十八号〕
この政令は、平成九年十二月二十八日から施行する。
附 則 〔平成十年五月六日政令第百六十九号〕
(施行期日)
この政令は、平成十一年三月十八日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行の際現に改正後の第五条の三第一号の規定により新たに特定国際種事業となる事業を行っている者に対する絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律第三十三条の二の規定の適用については、同条中「あらかじめ」とあるのは、「平成十一年四月三十日までに」とする。
附 則 〔平成十一年十一月二十五日政令第三百八十号〕
(施行期日)
この政令は、平成十二年一月四日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行の際現にポリュスティクム・オバイ(アマミデンダ)に係る特定国内種事業を行っている者に対する絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律第三十条の規定の適用については、同条第一項及び第二項中「あらかじめ」とあるのは、「平成十二年一月十三日までに」とする。
附 則 〔平成十一年十二月二十七日政令第四百二十三号〕
この政令は、平成十二年四月一日から施行する。
附 則 〔平成十二年六月七日政令第三百十三号〕〔抄〕
(施行期日)
第一条この政令は、内閣法の一部を改正する法律(平成十一年法律第八十八号)の施行の日(平成十三年一月六日)から施行する。
附 則 〔平成十二年七月十二日政令第三百七十五号〕
(施行期日)
この政令は、平成十二年七月十九日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行前に輸入されたオーストラリアの個体群に属するドゥゴング・ドゥゴン(ジュゴン)及びチリの個体群以外の個体群に属するアラウカリア・アラウカナ(チリーマツ)の個体等に関する譲渡し若しくは譲受け又は引渡し若しくは引取り、陳列、登録及び登録票については、なお従前の例による。
この政令の施行前にした行為及び前項の規定によりなお従前の例によるものとされる場合におけるこの政令の施行後にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成十四年八月七日政令第二百七十六号〕
この政令は、平成十四年九月一日から施行する。
附 則 〔平成十五年二月七日政令第三十七号〕
(施行期日)
この政令は、平成十五年二月十三日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行前に輸入されたボツワナの個体群に属するロクソドンタ・アフリカナ(アフリカゾウ)の生きている個体及び南アフリカの個体群に属するロクソドンタ・アフリカナ(アフリカゾウ)の皮を材料として製造された加工品に関する譲渡し若しくは譲受け又は引渡し若しくは引取り、陳列、登録及び登録票については、なお従前の例による。
この政令の施行前にした行為及び前項の規定によりなお従前の例によるものとされる場合におけるこの政令の施行後にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成十五年三月三十一日政令第百二十五号〕
この政令は、平成十五年四月一日から施行する。
附 則 〔平成十五年七月二日政令第二百九十八号〕
この政令は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の一部を改正する法律の施行の日(平成十五年七月二十日)から施行する。
附 則 〔平成十六年七月二日政令第二百二十二号〕
(施行期日)
この政令は、平成十六年七月十五日から施行する。ただし、第五条の三の改正規定及び次項の規定は、同年十月一日から施行する。
(経過措置)
前項ただし書に規定する改正規定の施行の際現に改正後の第五条の三の規定により新たに特定国際種事業となる事業を行っている者に対する絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律第三十三条の二の規定の適用については、同条中「あらかじめ」とあるのは、「平成十六年十一月一日までに」とする。
附 則 〔平成十七年一月六日政令第四号〕
(施行期日)
この政令は、平成十七年一月十二日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成十九年九月七日政令第二百八十四号〕
(施行期日)
この政令は、平成十九年九月十三日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成二十年七月二十五日政令第二百三十八号〕
(施行期日)
この政令は、平成二十年八月十五日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成二十一年十二月二日政令第二百七十三号〕
この政令は、平成二十一年十二月十五日から施行する。
附 則 〔平成二十二年六月十八日政令第百四十九号〕
(施行期日)
この政令は、平成二十二年六月二十三日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成二十三年三月十八日政令第二十四号〕
この政令は、平成二十三年四月一日から施行する。
附 則 〔平成二十四年四月二十日政令第百三十四号〕
この政令は、平成二十四年五月一日から施行する。
附 則 〔平成二十五年六月五日政令第百七十一号〕
(施行期日)
この政令は、平成二十五年六月十二日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成二十六年二月二十一日政令第四十三号〕
この政令は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の一部を改正する法律(平成二十五年法律第三十七号)の施行の日(平成二十六年六月一日)から施行する。
附 則 〔平成二十七年四月十五日政令第二百十四号〕
この政令は、平成二十七年五月一日から施行する。
附 則 〔平成二十七年四月二十二日政令第二百十七号〕
この政令は、公布の日から施行する。
附 則 〔平成二十七年十一月十一日政令第三百八十号〕
この政令は、平成二十七年十二月一日から施行する。
附 則 〔平成二十八年二月二十四日政令第五十一号〕
この政令は、平成二十八年三月十五日から施行する。
附 則 〔平成二十八年九月七日政令第二百九十七号〕
(施行期日)
この政令は、平成二十八年十月一日から施行する。
(罰則に関する経過措置)
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成二十八年十二月十四日政令第三百七十七号〕
(施行期日)
この政令は、平成二十九年一月二日から施行する。
(罰則に関する経過措置)
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成二十九年九月一日政令第二百三十二号〕〔抄〕
(施行期日)
この政令は、平成三十一年四月一日から施行する。
附 則 〔平成二十九年九月一日政令第二百三十三号〕
(施行期日)
この政令は、平成二十九年九月二十一日から施行する。
(罰則に関する経過措置)
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成三十年一月二十六日政令第十五号〕
(施行期日)
この政令は、平成三十年二月十五日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行の際現にこの政令による改正後の絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令別表第三の種名の欄に掲げる種(亜種又は変種を含む。)のうちこの政令による改正前の絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令別表第三の種名の欄に掲げられていないものに係る特定国内種事業を行っている者に対する絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律第三十条の規定の適用については、同条第一項及び第二項中「行おうとする者」とあるのは「行っている者」と、「あらかじめ」とあるのは「平成三十年三月十五日までに」とする。
附 則 〔平成三十年一月三十一日政令第十九号〕〔抄〕
(施行期日)
この政令は、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律の一部を改正する法律の施行の日(平成三十年六月一日)から施行する。
附 則 〔平成三十一年一月十八日政令第六号〕
(施行期日)
この政令は、平成三十一年二月六日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行の際現にこの政令による改正後の絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令別表第三の種名の欄に掲げる種(亜種又は変種を含む。)のうちこの政令による改正前の絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令別表第三の種名の欄に掲げられていないものに係る特定国内種事業を行っている者に対する絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律第三十条の規定の適用については、同条第一項及び第二項中「行おうとする者」とあるのは「行っている者」と、「あらかじめ」とあるのは「平成三十一年三月七日までに」とする。
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔平成三十一年三月三十日政令第百二十八号〕
この政令は、平成三十一年四月一日から施行する。
附 則 〔令和元年十一月七日政令第百五十三号〕
(施行期日)
この政令は、令和元年十一月二十六日から施行する。
(罰則に関する経過措置)
この政令の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。
附 則 〔令和二年一月二十二日政令第六号〕
(施行期日)
この政令は、令和二年二月十日から施行する。ただし、第七条第一項の改正規定は、公布の日から施行する。
(経過措置)
この政令の施行の際現にこの政令による改正後の絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令別表第三の種名の欄に掲げる種(亜種又は変種を含む。)のうちこの政令による改正前の絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令別表第三の種名の欄に掲げられていないものに係る特定国内種事業を行っている者に対する絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律第三十条の規定の適用については、同条第一項及び第二項中「行おうとする者」とあるのは「行っている者」と、「あらかじめ」とあるのは「令和二年三月十日までに」とする。
別表第一 国内希少野生動植物種 (第一条、第二条、第七条関係)
表一
種名
第一 動物界
一 鳥綱
イ かも目
(1) かも科
Branta hutchinsii leucopareia(シジュウカラガン)
ロ ちどり目
(1) うみすずめ科
Fratercula cirrhata(エトピリカ)
Uria aalge inornata(ウミガラス)
(2) しぎ科
Scolopax mira(アマミヤマシギ)
Tringa guttifer(カラフトアオアシシギ)
ハ こうのとり目
(1) こうのとり科
Ciconia boyciana(コウノトリ)
(2) とき科
Nipponia nippon(トキ)
ニ はと目
(1) はと科
Chalcophaps indica yamashinai(キンバト)
Columba janthina nitens(アカガシラカラスバト)
Columba janthina stejnegeri(ヨナグニカラスバト)
ホ たか目
(1) たか科
Aquila chrysaetos japonica(イヌワシ)
Buteo buteo toyoshimai(オガサワラノスリ)
Haliaeetus albicilla albicilla(オジロワシ)
Haliaeetus pelagicus(オオワシ)
Nisaetus nipalensis orientalis(クマタカ)
Spilornis cheela perplexus(カンムリワシ)
(2) はやぶさ科
Falco peregrinus japonensis(ハヤブサ)
ヘ きじ目
(1) きじ科
Lagopus muta japonica(ライチョウ)
ト つる目
(1) つる科
Grus japonensis(タンチョウ)
(2) くいな科
Gallirallus okinawae(ヤンバルクイナ)
チ すずめ目
(1) あとり科
Chloris sinica kittlitzi(オガサワラカワラヒワ)
(2) みつすい科
Apalopteron familiare hahasima(ハハジマメグロ)
(3) ひたき科
Locustella pryeri pryeri(オオセッカ)
Luscinia komadori komadori(アカヒゲ)
Luscinia komadori namiyei(ホントウアカヒゲ)
Zoothera dauma major(オオトラツグミ)
(4) やいろちょう科
Pitta nympha(ヤイロチョウ)
リ ペリカン目
(1) う科
Phalacrocorax urile(チシマウガラス)
ヌ きつつき目
(1) きつつき科
Dendrocopos leucotos owstoni(オーストンオオアカゲラ)
Picoides tridactylus inouyei(ミユビゲラ)
Sapheopipo noguchii(ノグチゲラ)
ル みずなぎどり目
(1) あほうどり科
Phoebastria albatrus(アホウドリ)
ヲ ふくろう目
(1) ふくろう科
Ketupa blakistoni blakistoni(シマフクロウ)
備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名である。
表二
種名
第一 動物界
一 哺乳綱
イ 食肉目
(1) ねこ科
Prionailurus bengalensis euptilurus(ツシマヤマネコ)
Prionailurus bengalensis iriomotensis(イリオモテヤマネコ)
ロ 翼手目
(1) おおこうもり科
Pteropus dasymallus daitoensis(ダイトウオオコウモリ)
Pteropus dasymallus dasymallus(エラブオオコウモリ)
Pteropus pselaphon(オガサワラオオコウモリ)
(2) きくがしらこうもり科
Rhinolophus cornutus orii(オリイコキクガシラコウモリ)
Rhinolophus pumilus pumilus(オキナワコキクガシラコウモリ)
(3) ひなこうもり科
Miniopterus fuscus(リュウキュウユビナガコウモリ)
Murina ryukyuana(リュウキュウテングコウモリ)
Myotis yanbarensis(ヤンバルホオヒゲコウモリ)
ハ うさぎ目
(1) うさぎ科
Pentalagus furnessi(アマミノクロウサギ)
ニ 齧歯目
(1) ねずみ科
Diplothrix legata(ケナガネズミ)
Tokudaia muenninki(オキナワトゲネズミ)
Tokudaia osimensis(アマミトゲネズミ)
Tokudaia tokunoshimensis(トクノシマトゲネズミ)
二 鳥綱
イ ちどり目
(1) しぎ科
Eurynorhynchus pygmeus(ヘラシギ)
ロ こうのとり目
(1) とき科
Platalea minor(クロツラヘラサギ)
ハ たか目
(1) たか科
Circus spilonotus spilonotus(チュウヒ)
ニ つる目
(1) くいな科
Coturnicops exquisitus(シマクイナ)
ホ すずめ目
(1) ほおじろ科
Emberiza aureola ornata(シマアオジ)
(2) もず科
Lanius cristatus superciliosus (アカモズ)
(3) ひたき科
Turdus celaenops(アカコッコ)
ヘ ペリカン目
(1) さぎ科
Ixobrychus eurhythmus(オオヨシゴイ)
ト みずなぎどり目
(1) うみつばめ科
Oceanodroma castro(クロコシジロウミツバメ)
(2) みずなぎどり科
Puffinus bryani(オガサワラヒメミズナギドリ)
Puffinus lherminieri bannermani(セグロミズナギドリ)
チ ふくろう目
(1) ふくろう科
Bubo bubo borissowi(ワシミミズク)
三 爬虫綱
イ とかげ亜目
(1) とかげもどき科
Goniurosaurus kuroiwae kuroiwae(クロイワトカゲモドキ)
Goniurosaurus kuroiwae orientalis(マダラトカゲモドキ)
Goniurosaurus kuroiwae sengokui(ケラマトカゲモドキ)
Goniurosaurus kuroiwae toyamai(イヘヤトカゲモドキ)
Goniurosaurus kuroiwae yamashinae(クメトカゲモドキ)
Goniurosaurus splendens(オビトカゲモドキ)
(2) かなへび科
Takydromus dorsalis(サキシマカナヘビ)
Takydromus toyamai(ミヤコカナヘビ)
ロ へび亜目
(1) なみへび科
Hebius concelarus(ミヤコヒバァ)
Opisthotropis kikuzatoi(キクザトサワヘビ)
ハ かめ目
(1) いしがめ科
Geoemyda japonica(リュウキュウヤマガメ)
四 両生綱
イ 無尾目
(1) あかがえる科
Babina holsti(ホルストガエル)
Babina subaspera(オットンガエル)
Limnonectes namiyei(ナミエガエル)
Odorrana ishikawae(オキナワイシカワガエル)
Odorrana splendida(アマミイシカワガエル)
Odorrana utsunomiyaorum(コガタハナサキガエル)
ロ 有尾目
(1) さんしょううお科
Hynobius abei(アベサンショウウオ)
Hynobius amakusaensis(アマクササンショウウオ)
Hynobius osumiensis(オオスミサンショウウオ)
Hynobius shinichisatoi(ソボサンショウウオ)
Hynobius tokyoensis(トウキョウサンショウウオ)
Hynobius tosashimizuensis(トサシミズサンショウウオ)
Onychodactylus tsukubaensis(ツクバハコネサンショウウオ)
(2) いもり科
Echinotriton andersoni(イボイモリ)
五 条鰭亜綱
イ こい目
(1) どじょう科
Cobitis striata hakataensis(ハカタスジシマドジョウ)
Cobitis takenoi(タンゴスジシマドジョウ)
Parabotia curtus(アユモドキ)
(2) こい科
Acheilognathus longipinnis(イタセンパラ)
Acheilognathus tabira nakamurae(セボシタビラ)
Hemigrammocypris neglectus(カワバタモロコ)
Rhodeus atremius suigensis(スイゲンゼニタナゴ)
Tanakia tanago(ミヤコタナゴ)
ロ はぜ亜目
(1) はぜ科
Gymnogobius nakamurae(コシノハゼ)
ハ さけ目
(1) しらうお科
Neosalanx reganius(アリアケヒメシラウオ)
六 昆虫綱
イ 甲虫目
(1) たまむし科
Agrilus boninensis(オガサワラナガタマムシ)
Agrilus suzukii(シラフオガサワラナガタマムシ)
Chrysobothris boninensis boninensis(オガサワラムツボシタマムシ父島列島亜種)
Chrysobothris boninensis suzukii(オガサワラムツボシタマムシ母島亜種)
Kurosawaia yanoi(ツヤヒメマルタマムシ)
Tamamushia virida virida(ツマベニタマムシ父島・母島列島亜種)
(2) おさむし科
Cylindera bonina(オガサワラハンミョウ)
(3) かみきりむし科
Agapanthia japonica(フサヒゲルリカミキリ)
Allotraeus boninensis(オガサワラトビイロカミキリ)
Chlorophorus boninensis(オガサワラトラカミキリ)
Chlorophorus kobayashii(オガサワラキイロトラカミキリ)
Merionoeda tosawai(オガサワラモモブトコバネカミキリ)
Pseudiphra bicolor bicolor(フタモンアメイロカミキリ父島列島亜種)
Xylotrechus ogasawarensis(オガサワライカリモントラカミキリ)
(4) げんごろう科
Acilius kishii(ヤシャゲンゴロウ)
Cybister lewisianus(マルコガタノゲンゴロウ)
Cybister limbatus(フチトリゲンゴロウ)
Dytiscus sharpi(シャープゲンゴロウモドキ)
Hydaticus thermonectoides(マダラシマゲンゴロウ)
(5) みずすまし科
Gyrinus ryukyuensis(リュウキュウヒメミズスマシ)
(6) ほたる科
Luciola owadai(クメジマボタル)
(7) くわがたむし科
Neolucanus insulicola donan(ヨナグニマルバネクワガタ)
Neolucanus okinawanus(オキナワマルバネクワガタ)
Neolucanus protogenetivus hamaii(ウケジママルバネクワガタ)
(8) はなのみ科
Hoshihananomia kusuii(クスイキボシハナノミ)
Hoshihananomia ochrothorax(キムネキボシハナノミ)
Hoshihananomia trichopalpis(オガサワラキボシハナノミ)
Tomoxia relicta(オガサワラモンハナノミ)
(9) こがねむし科
Cheirotonus jambar(ヤンバルテナガコガネ)
Oryctes hisamatsui(ヒサマツサイカブト)
ロ かめむし目
(1) こおいむし科
Kirkaldyia deyrolli(タガメ)
(2) せみ科
Platypleura albivannata(イシガキニイニイ)
(3) たいこうち科
Laccotrephes grossus (タイワンタイコウチ)
ハ はち目
(1) あり科
Aphaenogaster gamagumayaa(ガマアシナガアリ)
ニ ちょう目
(1) せせりちょう科
Carterocephalus palaemon akaishianus(タカネキマダラセセリ赤石山脈亜種)
Parnara ogasawarensis(オガサワラセセリ)
Pyrgus malvae unomasahiroi(ヒメチャマダラセセリ)
(2) しじみちょう科
Celastrina ogasawaraensis(オガサワラシジミ)
Japonica onoi mizobei(カシワアカシジミ冠高原亜種)
Phengaris teleius kazamoto(ゴマシジミ関東・中部亜種)
Pithecops fulgens tsushimanus(ツシマウラボシシジミ)
Plebejus subsolanus iburiensis(アサマシジミ北海道亜種)
Shijimia moorei moorei(ゴイシツバメシジミ)
(3) たてはちょう科
Melitaea protomedia(ウスイロヒョウモンモドキ)
Melitaea scotosia(ヒョウモンモドキ)
Oeneis norna sugitanii(タカネヒカゲ八ヶ岳亜種)
ホ とんぼ目
(1) えぞとんぼ科
Hemicordulia ogasawarensis(オガサワラトンボ)
(2) あおいととんぼ科
Indolestes boninensis(オガサワラアオイトトンボ)
(3) はなだかとんぼ科
Rhinocypha ogasawarensis(ハナダカトンボ)
(4) とんぼ科
Libellula angelina(ベッコウトンボ)
Rhyothemis severini(ハネナガチョウトンボ)
へ ばった目
(1) ばった科
Celes akitanus(アカハネバッタ)
七 腹足綱
イ 柄眼目
(1) おなじまいまい科
Aegista inexpectata(オモイガケナマイマイ)
Aegista marginata(ヘリトリケマイマイ)
Euhadra murayamai(ムラヤママイマイ)
Euhadra nachicola(ナチマイマイ)
Euhadra sadoensis(サドマイマイ)
Nesiohelix omphalina bipyramidalis(オオアガリマイマイ)
Nesiohelix omphalina omphalina(ヘソアキアツマイマイ)
(2) なんばんまいまい科
Mandarina anijimana(アニジマカタマイマイ)
Mandarina aureola(コガネカタマイマイ)
Mandarina chichijimana(チチジマカタマイマイ)
Mandarina exoptata(ヒシカタマイマイ)
Mandarina hahajimana(ヒメカタマイマイ)
Mandarina hayatoi(フタオビカタマイマイ)
Mandarina hirasei(アナカタマイマイ)
Mandarina kaguya(オトメカタマイマイ)
Mandarina mandarina(カタマイマイ)
10
Mandarina polita(アケボノカタマイマイ)
11
Mandarina ponderosa(ヌノメカタマイマイ)
12
Mandarina suenoae(キノボリカタマイマイ)
13
Mandarina tomiyamai(コハクアナカタマイマイ)
14
Mandarina trifasciata(ミスジカタマイマイ)
15
Nipponochloritis obscura(トクノシマビロウドマイマイ)
16
Satsuma amanoi(アマノヤマタカマイマイ)
17
Satsuma hemihelva(ウラキヤマタカマイマイ)
18
Satsuma iheyaensis(イヘヤヤマタカマイマイ)
19
Satsuma kumejimaensis(クメジママイマイ)
20
Satsuma sadamii(サダミマイマイ)
(3) きせるがい科
Megalophaedusa fukudainadai(ナルトギセル)
Megalophaedusa ishikawai(イシカワギセル)
Megalophaedusa masatokandai masatokandai(オオイタシロギセル)
Megalophaedusa spelaeonis(カザアナギセル)
Reinia elegans(ニシキコギセル)
Reinia euholostoma(ハナコギセル)
Reinia holotrema(マルクチコギセル)
Reinia hungerfordiana(カスガコギセル)
Reinia masaoi(アズママルクチコギセル)
10
Stereophaedusa caudata(トクネニヤダマシギセル)
11
Stereophaedusa elongata(タケノコギセル)
12
Stereophaedusa inclyta(リュウキュウギセル)
13
Stereophaedusa striatella(ミヤコオキナワギセル)
14
Zaptyx longiplicata(イトヒキツムガタノミギセル)
(4) きせるもどき科
Boninena callistoderma(ハハジマキセルモドキ)
Boninena hiraseana chichijimana(チチジマキセルモドキ)
Boninena hiraseana hiraseana(ヒラセキセルモドキ)
Boninena ogasawarae(オガサワラキセルモドキ)
Luchuena eucharistus(ニシキキセルモドキ)
(5) おかものあらがい科
Boninosuccinea ogasawarae(オガサワラオカモノアラガイ)
Boninosuccinea punctulispira(テンスジオカモノアラガイ)
八 軟甲綱
イ 十脚目
(1) ぬまえび科
Paratya boninensis(オガサワラヌマエビ)
(2) すながに科
Paraleptuca boninensis(オガサワラベニシオマネキ)
(3) さわがに科
Amamiku occulta(カクレサワガニ)
Geothelphusa levicervix(トカシキオオサワガニ)
Geothelphusa miyakoensis(ミヤコサワガニ)
Geothelphusa tenuimanus(ヒメユリサワガニ)
第二 植物界
(1) おもだか科
Sagittaria natans(カラフトグワイ)
(2) ばんれいし科
Polyalthia liukiuensis(クロボウモドキ)
(3) さといも科
Arisaema abei(ツルギテンナンショウ)
Arisaema aprile(オドリコテンナンショウ)
Arisaema cucullatum(ホロテンナンショウ)
Arisaema heterocephalum ssp. okinawense(オキナワテンナンショウ)
Arisaema inaense(イナヒロハテンナンショウ)
Arisaema ishizuchiense ssp. ishizuchiense(イシヅチテンナンショウ)
Arisaema kawashimae(トクノシマテンナンショウ)
Arisaema kuratae(アマギテンナンショウ)
Arisaema minamitanii(ヒュウガヒロハテンナンショウ)
10
Arisaema nagiense(ナギヒロハテンナンショウ)
11
Arisaema ogatae(オガタテンナンショウ)
12
Arisaema seppikoense(セッピコテンナンショウ)
13
Pothos chinensis(ユズノハカズラ)
14
Rhaphidophora kortharthii(サキシマハブカズラ)
15
Rhaphidophora liukiuensis(ヒメハブカズラ)
(4) うまのすずくさ科
Asarum caudigerum(オナガサイシン)
Asarum hexalobum var. controversum(シシキカンアオイ)
Asarum kinoshitae(ジュロウカンアオイ)
Asarum misandrum(アソサイシン)
Asarum mitoanum(フクエジマカンアオイ)
Asarum monodoriflorum(モノドラカンアオイ)
Asarum okinawense(ヒナカンアオイ)
Asarum sakawanum var. stellatum(ホシザキカンアオイ)
Asarum satsumense(サツマアオイ)
10
Asarum yaeyamense(ヤエヤマカンアオイ)
(5) ちゃせんしだ科
Asplenium formosae(マキノシダ)
Asplenium griffithianum(フササジラン)
Asplenium oligophlebium var. iezimaense(イエジマチャセンシダ)
Asplenium tenerum(オトメシダ)
Hymenasplenium cardiophyllum(ヒメタニワタリ)
Hymenasplenium subnormale(ウスイロホウビシダ)
(6) めしだ科
Athyrium yakusimense(ヤクシマタニイヌワラビ)
Cornopteris banajaoensis(ホソバシケチシダ)
Deparia minamitanii(ヒュウガシケシダ)
Diplazium kawakamii(アオイガワラビ)
Diplazium pin‐faense(フクレギシダ)
Diplazium subtripinnatum(ムニンミドリシダ)
(7) すいかずら科
Lonicera demissa var. borealis(キタカミヒョウタンボク)
Lonicera fragrantissima(ツシマヒョウタンボク)
Lonicera kurobushiensis(クロブシヒョウタンボク)
Lonicera linderifolia var. linderifolia(ヤブヒョウタンボク)
Lonicera uzenensis(ウゼンベニバナヒョウタンボク)
Triosteum pinnatifidum(ホザキツキヌキソウ)
(8) きく科
Aster asagrayi var. walkeri(ヨナクニイソノギク)
Crepidiastrum ameristophyllum(ユズリハワダン)
Crepidiastrum grandicollum(コヘラナレン)
Crepidiastrum lanceolatum var. daitoense(ダイトウワダン)
Saussurea japonica(ヒナヒゴタイ)
Saussurea mikurasimensis(ミクラジマトウヒレン)
Saussurea yakusimensis(ヤクシマヒゴタイ)
Senecio argunensis(コウリンギク)
(9) あぶらな科
Berteroella maximowiczii(ハナナズナ)
Draba igarashii(シリベシナズナ)
(10) かやつりぐさ科
Isolepis crassiuscula(ビャッコイ)
Schoenus calostachyus(イヘヤヒゲクサ)
(11) こばのいしかぐま科
Microlepia obtusiloba var. angustata(ホソバコウシュンシダ)
(12) おしだ科
Ctenitis microlepigera(コキンモウイノデ)
Cyrtomium macrophyllum var. microindusium(クマヤブソテツ)
Dryopteris hangchowensis(キリシマイワヘゴ)
Polystichum grandifrons(キュウシュウイノデ)
Polystichum lonchitis(ヒイラギデンダ)
Polystichum neolobatum(ヤシャイノデ)
Polystichum obae(アマミデンダ)
Polystichum piceopaleaceum(サクラジマイノデ)
Polystichum shimurae(シムライノデ)
(13) つつじ科
Rhododendron amakusaense(アマクサミツバツツジ)
Rhododendron boninense(ムニンツツジ)
Rhododendron keiskei var. hypoglaucum(ウラジロヒカゲツツジ)
Vaccinium amamianum(ヤドリコケモモ)
(14) ほしくさ科
Eriocaulon seticuspe(ヒュウガホシクサ)
(15) とうだいぐさ科
Chamaesyce sparrmannii(ボロジノニシキソウ)
Claoxylon centinarium(セキモンノキ)
Euphorbia watanabei subsp. minamitanii(ヒュウガタイゲキ)
(16) りんどう科
Gentiana yakushimensis(ヤクシマリンドウ)
Tripterospermum distylum(ハナヤマツルリンドウ)
(17) ふうろそう科
Geranium shikokianum var. yoshiianum(ヤクシマフウロ)
(18) いわたばこ科
Aeschynanthus acuminatus(ナガミカズラ)
(19) きんもうわらび科
Hypodematium fordii(リュウキュウキンモウワラビ)
(20) しそ科
Ajuga boninsimae(シマカコソウ)
Scutellaria kikai‐insularis(ヒメタツナミソウ)
(21) まめ科
Crotalaria uncinella(エダウチタヌキマメ)
Intsia bijuga(タシロマメ)
Uraria picta(ホソバフジボグサ)
Vigna vexillata var. vexillata(サクヤアカササゲ)
(22) ゆり科
Asparagus oligoclonos(タマボウキ)
Chionographis koidzumiana var. kurokamiana(クロカミシライトソウ)
Fritillaria kaiensis(カイコバイモ)
Ophiopogon reversus(ヨナグニノシラン)
Polygonatum cryptanthum(ウスギワニグチソウ)
Tricyrtis ishiiana var. ishiiana(サガミジョウロウホトトギス)
Tricyrtis ishiiana var. surugensis(スルガジョウロウホトトギス)
Tricyrtis perfoliata(キバナノツキヌキホトトギス)
(23) ひかげのかずら科
Lycopodium fargesii(ヒモスギラン)
Lycopodium salvinioides(ヒメヨウラクヒバ)
(24) きんとらのお科
Ryssopterys timoriensis(ササキカズラ)
(25) のぼたん科
Melastoma tetramerum var. tetramerum(ムニンノボタン)
(26) やぶこうじ科
Myrsine okabeana(マルバタイミンタチバナ)
(27) いばらも科
Najas tenuicaulis(ヒメイバラモ)
(28) すいれん科
Nuphar submersa(シモツケコウホネ)
(29) らん科
Acanthephippium pictum(エンレイショウキラン)
Androcorys pusillus(ミスズラン)
Anoectochilus formosanus(キバナシュスラン)
Anoectochilus koshunensis(コウシュンシュスラン)
Calanthe formosana(タイワンエビネ)
Calanthe hattorii(アサヒエビネ)
Calanthe hoshii(ホシツルラン)
Crepidium kandae(カンダヒメラン)
Cryptostylis arachnites(オオスズムシラン)
10
Cryptostylis taiwaniana(タカオオオスズムシラン)
11
Cypripedium guttatum(チョウセンキバナアツモリソウ)
12
Cypripedium macranthos var. macranthos(ホテイアツモリ)
13
Cypripedium macranthos var. rebunense(レブンアツモリソウ)
14
Cypripedium macranthos var. speciosum(アツモリソウ)
15
Dendrobium okinawense(オキナワセッコク)
16
Eulophia taiwanensis(タカサゴヤガラ)
17
Gastrodia albida(ヤクシマヤツシロラン)
18
Gastrodia uraiensis(タブガワヤツシロラン)
19
Goodyera fumata(ヤブミョウガラン)
20
Habenaria stenopetala(テツオサギソウ)
21
Hancockia uniflora(ヒメクリソラン)
22
Hetaeria oblongifolia(オオカゲロウラン)
23
Liparis nikkoensis(ヒメスズムシソウ)
24
Liparis viridiflora(コゴメキノエラン)
25
Macodes petola(ナンバンカモメラン)
26
Malaxis boninensis(シマホザキラン)
27
Odontochilus hatusimanus(ハツシマラン)
28
Odontochilus nanlingensis(ヒメシラヒゲラン)
29
Odontochilus tashiroi(オオギミラン)
30
Oreorchis itoana(コハクラン)
31
Peristylus lacertifer(タコガタサギソウ)
32
Phaius mishmensis(ヒメカクラン)
33
Platanthera boninensis(シマツレサギソウ)
34
Platanthera okuboi(ハチジョウツレサギ)
35
Platanthera sonoharae(クニガミトンボソウ)
36
Platanthera stenoglossa ssp. iriomotensis(イリオモテトンボソウ)
37
Thrixspermum fantasticum(ハガクレナガミラン)
38
Vrydagzynea nuda(ミソボシラン)
(30) きじのおしだ科
Plagiogyria koidzumii(リュウキュウキジノオ)
(31) こしょう科
Piper postelsianum(タイヨウフウトウカズラ)
(32) とべら科
Pittosporum parvifolium(コバトベラ)
(33) いね科
Piptatherum kuoi(イネガヤ)
(34) はなしのぶ科
Polemonium kiushianum(ハナシノブ)
(35) ひめはぎ科
Polygala longifolia(リュウキュウヒメハギ)
(36) たで科
Persicaria attenuata ssp. pulchra(アラゲタデ)
Persicaria japonica var. taitoinsularis(ダイトウサクラタデ)
(37) うらぼし科
Drynaria roosii(ハカマウラボシ)
Lepisorus oligolepidus(ウロコノキシノブ)
Leptochilus decurrens(オキノクリハラン)
Tomophyllum sakaguchianum(キレハオオクボシダ)
(38) ひるむしろ科
Potamogeton praelongus(ナガバエビモ)
(39) さくらそう科
Lysimachia tashiroi(オニコナスビ)
Primula kisoana var. kisoana(カッコソウ)
(40) いのもとそう科
Cheilanthes krameri(イワウラジロ)
Haplopteris yakushimensis(オオバシシラン)
Pteris formosana(タイワンアマクサシダ)
(41) きんぽうげ科
Aconitum ciliare(ハナカズラ)
Aconitum iidemontanum(イイデトリカブト)
Aconitum jaluense subsp. jaluense(コウライブシ)
Aconitum metajaponicum(オンタケブシ)
Callianthemum hondoense(キタダケソウ)
Callianthemum kirigishiense(キリギシソウ)
Ranunculus altaicus subsp. shinanoalpinus(タカネキンポウゲ)
Ranunculus kitadakeanus(キタダケキンポウゲ)
Ranunculus pygmaeus(クモマキンポウゲ)
10
Ranunculus yatsugatakensis(ヤツガタケキンポウゲ)
11
Thalictrum uchiyamae(ムラサキカラマツ)
(42) くろうめもどき科
Rhamnus kanagusukui(ヒメクロウメモドキ)
(43) あかね科
Randia sinensis(ヒジハリノキ)
(44) ゆきのした科
Deutzia naseana var. amanoi(オキナワヒメウツギ)
Deutzia yaeyamensis(ヤエヤマヒメウツギ)
Mitella amamiana(アマミチャルメルソウ)
(45) ごまのはぐさ科
Veronicastrum noguchii(イスミスズカケ)
(46) なす科
Lycianthes boninensis(ムニンホオズキ)
Solanum miyakojimense(イラブナスビ)
(47) きぶし科
Stachyurus macrocarpus var. macrocarpus(ナガバキブシ)
Stachyurus macrocarpus var. prunifolius(ハザクラキブシ)
(48) はいのき科
Symplocos kawakamii(ウチダシクロキ)
(49) ななばけしだ科
Tectaria fauriei(コモチナナバケシダ)
Tectaria kusukusensis(ナガバウスバシダ)
(50) ひめしだ科
Thelypteris gracilescens(シマヤワラシダ)
(51) しなのき科
Grewia rhombifolia(ヒシバウオトリギ)
Triumfetta procumbens var. glaberrima(ケナシハテルマカズラ)
(52) ほんごうそう科
Sciaphila yakushimensis var. yakushimensis(ヤクシマソウ)
(53) せり科
Tilingia tsusimensis(ツシマノダケ)
(54) いらくさ科
Elatostema yonakuniense(ヨナクニトキホコリ)
Procris boninensis(セキモンウライソウ)
(55) おみなえし科
Patrinia triloba var. kozushimensis(シマキンレイカ)
(56) くまつづら科
Callicarpa parvifolia(ウラジロコムラサキ)
Callicarpa parvifolia(ウラジロコムラサキ)
(57) すみれ科
Viola tashiroi var. tairae(イシガキスミレ)
Viola thibaudieri(タデスミレ)
Viola utchinensis(オキナワスミレ)
備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名である。
別表第二 国際希少野生動植物種 (第一条、第二条、第八条関係)
表一
種名
第一 動物界
一 鳥綱
イ かも目
(1) かも科
Anasdiazi(メキシコガモ)
Anas laysanensis(レイサンガモ)
Anas wyvilliana(ハワイガモ)
Anser indicus(インドガン)
Branta ruficollis(アオガン)
Branta sandvicensis(ハワイガン)
Cereopsis novaehollandiae grisea(ケレオプスィス・ノヴァエホルランディアエ・グリセア)
Mergus squamatus(コウライアイサ)
Tadorna cristata(カンムリツクシガモ)
ロ よたか目
(1) よたか科
Caprimulgus noctitherus(プエルトリコヨタカ)
ハ ちどり目
(1) ちどり科
Charadrius leschenaultii(オオメダイチドリ)
Charadrius mongolus(メダイチドリ)
Thinornis rubricollis rubricollis(ティノルニス・ルブリコルリス・ルブリコルリス)
(2) かもめ科
Anous tenuirostris melanops(アノウス・テヌイロストリス・メラノプス)
Larus relictus(ゴビズキンカモメ)
Sterna albifrons browni(ステルナ・アルビフロンス・ブロウニ)
Sterna vittata bethunei(ステルナ・ヴィタタ・ベトゥネイ)
Sterna vittata vittata(ステルナ・ヴィタタ・ヴィタタ)
Sternula nereis nereis(ステルヌラ・ネレイス・ネレイス)
(3) せいたかしぎ科
Himantopus himantopus knudseni(ハワイセイタカシギ)
Ibidorhyncha struthersii(トキハシゲリ)
(4) たましぎ科
Rostratula australis(ロストラトゥラ・アウストラリス)
(5) しぎ科
Calidris canutus(コオバシギ)
Calidris ferruginea(サルハマシギ)
Calidris tenuirostris(オバシギ)
Limosa lapponica baueri(リモサ・ラポニカ・バウエリ)
Limosa lapponica menzbieri(リモサ・ラポニカ・メンズビエリ)
Numenius borealis(エスキモーコシャクシギ)
Numenius madagascariensis(ホウロクシギ)
Numenius minutus(コシャクシギ)
Numenius tenuirostris(シロハラチュウシャクシギ)
ニ はと目
(1) はと科
Chalcophaps indica natalis(カルコファプス・インディカ・ナタリス)
Columba inornata wetmorei(プエルトリコムジバト)
Gallicolumba canifrons(パラウムナジロバト)
Geophaps scripta scripta(ゲオファプス・スクリプタ・スクリプタ)
Geophaps smithii blaauwi(ゲオファプス・スミティイ・ブラアウウィ)
Geophaps smithii smithii(ゲオファプス・スミティイ・スミティイ)
ホ ぶっぽうそう目
(1) かわせみ科
Ceyx azureus diemenensis(ケユクス・アズレウス・ディエメネンスィス)
ヘ たか目
(1) たか科
Accipiter hiogaster natalis(アキピテル・ヒオガステル・ナタリス)
Aquila audax fleayi(アクイラ・アウダクス・フレアイイ)
Buteo solitarius(ハワイノスリ)
Erythrotriorchis radiatus(アカオオタカ)
Gypaetus barbatus aureus(ヨーロッパヒゲワシ)
Haliaeetus leucocephalus leucocephalus(アメリカハクトウワシ)
Rostrhamus sociabilis plumbeus(フロリダタニシダカ)
(2) コンドル科
Gymnogyps californianus(カリフォルニアコンドル)
(3) はやぶさ科
Falco peregrinus anatum(アメリカハヤブサ)
Falco peregrinus babylonicus(アカガシラハヤブサ)
Falco peregrinus tundrius(ホッキョクハヤブサ)
Falco rusticolus intermedius(シベリアシロハヤブサ)
ト きじ目
(1) つかつくり科
Leipoa ocellata(クサムラツカツクリ)
Megapodius laperouse(マリアナツカツクリ)
(2) きじ科
Colinus virginianus ridgwayi (ソノラコリンウズラ)
Tetraogallus altaicus(アルタイセッケイ)
Tetraogallus caspius caspius(ミナミカスピアンセッケイ)
Tetraogallus caspius tauricus(アルメニアセッケイ)
Tetraogallus tibetanus tibetanus(ニシチベットセッケイ)
Tympanuchus cupido attwateri(テキサスソウゲンライチョウ)
チ つる目
(1) つる科
Grus americana(アメリカシロヅル)
Grus canadensis pulla(ミシシッピーカナダヅル)
Grus leucogeranus(ソデグロヅル)
Grus monacha(ナベヅル)
Grus vipio(マナヅル)
(2) のがん科
Chlamydotis undulata macqueenii(ヒガシフサエリショウノガン)
Otis tarda dybowskii(ヒガシノガン)
(3) くびわみふうずら科
Pedionomus torquatus(クビワミフウズラ)
(4) くいな科
Fulica americana alai(ハワイアメリカオオバン)
Gallinula chloropus sandvicensis(ハワイバン)
Gallirallus philippensis andrewsi(ガルリラルルス・フィリペンスィス・アンドレウスィ)
Gallirallus sylvestris(ロードハウクイナ)
Rallus longirostris levipes(ウスアシハイイロクイナ)
Rallus longirostris obsoletus(カリフォルニアハイイロクイナ)
Rallus longirostris yumanensis(ユマハイイロクイナ)
(5) みふうずら科
Turnix melanogaster(ムナグロミフウズラ)
Turnix olivii(トゥルニクス・オリヴィイ)
Turnix varius scintillans(トゥルニクス・ヴァリウス・スキンティルランス)
リ すずめ目
(1) ひばり科
Mirafra javanica melvillensis(ミラフラ・ヤヴァニカ・メルヴィルレンスィス)
(2) くさむらどり科
Atrichornis clamosus(ノドジロクサムラドリ)
Atrichornis rufescens(ワキグロクサムラドリ)
(3) からす科
Corvus tropicus(ハワイガラス)
(4) ふえがらす科
Strepera fuliginosa colei(ストレペラ・フリギノサ・コレイ)
Strepera graculina crissalis(ストレペラ・グラクリナ・クリサリス)
(5) はなどり科
Pardalotus quadragintus(ミドリホウセキドリ)
(6) ハワイみつすい科
Hemignathus lucidus hanapepe(カウアイカマハシハワイミツスイ)
Hemignathus lucidus offinis(マウイカマハシハワイミツスイ)
Hemignathus procerus(ユミハシハワイミツスイ)
Hemignathus wilsoni(カワリカマハシハワイミツスイ)
Loxops coccinea coccinea(コバシハワイミツスイ)
Loxops coccinea ochraceu(マウイコバシハワイミツスイ)
Loxops maculata flammea(モロカイキバシリハワイミツスイ)
Loxops maculata maculata(オアフキバシリハワイミツスイ)
Palmeria dolei(シロフサハワイミツスイ)
10
Pseudonestor xanthorphrys(オオムハシハワイミツスイ)
11
Psittirostra bailleui(キムネハワイマシコ)
12
Psittirostra cantans cantans(レイサンハワイマシコ)
13
Psittirostra cantans ultima(ニホアハワイマシコ)
14
Psittirostra psittacea(キガシラハワイマシコ)
(7) ほおじろ科
Ammodramus maritimus mirabilis(アオカイガンスズメ)
Ammodramus maritimus nigrescens(クロカイガンスズメ)
Melospiza melodia graminea(サンタバーバラウタスズメ)
(8) かえでちょう科
Erythrura gouldiae(コキンチョウ)
Neochmia phaeton evangelinae(ネオクミア・ファエトン・エヴァンゲリナエ)
Neochmia ruficauda ruficauda(ネオクミア・ルフィカウダ・ルフィカウダ)
Poephila cincta cincta(ポエフィラ・キンクタ・キンクタ)
(9) みつすい科
Anthochaera phrygia(キガオミツスイ)
Grantiella picta(グランティエルラ・ピクタ)
Lichenostomus melanops cassidix(カブトミツスイ)
Manorina melanotis(ミミグロミツスイ)
Moho braccatus(キモモミツスイ)
(10) ひたき科
Acanthiza iredalei rosinae(アカンティザ・イレダレイ・ロスィナエ)
Acanthiza pusilla archibaldi(アカンティザ・プスィルラ・アルキバルディ)
Acanthornis magna greeniana(アカントルニス・マグナ・グレエニアナ)
Acrocephalus kingi(ハワイヨシキリ)
Acrocephalus luscinia luscinia(グアムヨシキリ)
Amytornis barbatus barbatus(アミュトルニス・バルバトゥス・バルバトゥス)
Amytornis merrotsyi merrotsyi(アミュトルニス・メルロトスュイ・メルロトスュイ)
Amytornis merrotsyi pedleri(アミュトルニス・メルロトスュイ・ペドレリ)
Amytornis modestus(アミュトルニス・モデストゥス)
10
Amytornis textilis myall(アミュトルニス・テクスティリス・ミュアルル)
11
Amytornis woodwardi(ノドジロクロセスジムシクイ)
12
Cinclosoma punctatum anachoreta(キンクロソマ・プンクタトゥム・アナコレタ)
13
Dasyornis brachypterus(ヒゲムシクイ)
14
Dasyornis longirostris(ハシナガヒゲムシクイ)
15
Epthianura crocea macgregori(エプティアヌラ・クロケア・マクグレゴリ)
16
Epthianura crocea tunneyi(エプティアヌラ・クロケア・トゥンネイイ)
17
Falcunculus frontatus whitei(キンバレーハシブトモズヒタキ)
18
Hylacola pyrrhopygia parkeri(ヒュラコラ・ピュルロピュギア・パルケリ)
19
Malurus coronatus coronatus(マルルス・コロナトゥス・コロナトゥス)
20
Malurus leucopterus edouardi(マルルス・レウコプテルス・エドウアルディ)
21
Malurus leucopterus leucopterus(マルルス・レウコプテルス・レウコプテルス)
22
Melanodryas cucullata melvillensis(メラノドリャス・ククルラタ・メルヴィルレンスィス)
23
Monarcha takatsukasae(チャバラヒタキ)
24
Pachycephala pectoralis xanthoprocta(パキュケファラ・ペクトラリス・クサントプロクタ)
25
Pachycephala rufogularis(ノドアカモズヒタキ)
26
Paradoxornis heudei polivanovi(ハンカカオジロダルマエナガ)
27
Petroica multicolor(サンショクヒタキ)
28
Phaeornis obscurus myadestina(オオカウアイツグミ)
29
Phaeornis obscurus rutha(モロカイツグミ)
30
Phaeornis palmeri(ヒメハワイツグミ)
31
Psophodes nigrogularis leucogaster(プソフォデス・ニグログラリス・レウコガステル)
32
Psophodes nigrogularis nigrogularis(プソフォデス・ニグログラリス・ニグログラリス)
33
Rhipidura lepida(アカオウギヒタキ)
34
Stipiturus malachurus intermedius(ロフティエミュームシクイ)
35
Stipiturus malachurus parimeda(スティピトゥルス・マラクルス・パリメダ)
36
Stipiturus mallee(クリビタイエミュームシクイ)
37
Turdus poliocephalus erythropleurus(トゥルドゥス・ポリオケファルス・エリュトロプレウルス)
38
Zoothera lunulata halmaturina(ゾオテラ・ルヌラタ・ハルマトゥリナ)
(11) アメリカむしくい科
Dendroica kirtlandii(カートランドムシクイ)
Vermivora bachmanii(バックマンムシクイ)
(12) むくどり科
Aplonis pelzelni(ヒメカラスモドキ)
(13) めじろ科
Rukia sanfordi(ハシナガメジロ)
ヌ ペリカン目
(1) さぎ科
Botaurus poiciloptilus(オーストラリアサンカノゴイ)
(2) ぐんかんどり科
Fregata andrewsi(シロハラグンカンドリ)
(3) ペリカン科
Pelecanus occidentalis californicus(カリフォルニアカッショクペリカン)
Pelecanus occidentalis carolinensis(タイセイヨウカッショクペリカン)
(4) ねったいちょう科
Phaethon lepturus fulvus(ファエトン・レプトゥルス・フルヴス)
(5) う科
Leucocarbo atriceps nivalis(レウコカルボ・アトリケプス・ニヴァリス)
Leucocarbo atriceps purpurascens(レウコカルボ・アトリケプス・プルプラスケンス)
(6) かつおどり科
Papasula abbotti(モモグロカツオドリ)
ル きつつき目
(1) きつつき科
Campephilus principalis(ハシジロキツツキ)
Dendrocopus borealis borealis(アカミミキツツキ)
Dendrocopus borealis hylonomus(フロリダアカミミキツツキ)
Picus squamatus flavirostris(ハジロヒマラヤアオゲラ)
ヲ みずなぎどり目
(1) あほうどり科
Diomedea amsterdamensis(アムステルダムアホウドリ)
Diomedea antipodensis(ディオメデア・アンティポデンスィス)
Diomedea dabbenena(ディオメデア・ダベネナ)
Diomedea epomophora(ロイヤルアホウドリ)
Diomedea exulans(ワタリアホウドリ)
Diomedea sanfordi(ディオメデア・サンフォルディ)
Phoebetria fusca(ススイロアホウドリ)
Thalassarche cauta steadi(タラサルケ・カウタ・ステアディ)
Thalassarche bulleri(ハイガオアホウドリ)
10
Thalassarche carteri(タラサルケ・カルテリ)
11
Thalassarche cauta cauta(タラサルケ・カウタ・カウタ)
12
Thalassarche chrysostoma(ハイガシラアホウドリ)
13
Thalassarche eremita(タラサルケ・エレミタ)
14
Thalassarche impavida(タラサルケ・インパヴィダ)
15
Thalassarche melanophris(マユグロアホウドリ)
16
Thalassarche salvini(タラサルケ・サルヴィニ)
(2) うみつばめ科
Fregetta grallaria grallaria(フレゲタ・グラルラリア・グラルラリア)
(3) みずなぎどり科
Halobaena caerulea(アオミズナギドリ)
Macronectes giganteus(オオフルマカモメ)
Macronectes halli(キタオオフルマカモメ)
Pachyptila turtur subantarctica(パキュプティラ・トゥルトゥル・スバンタルクティカ)
Pterodroma arminjoniana s. str.(狭義のムナフシロハラミズナギドリ)
Pterodroma heraldica(プテロドロマ・ヘラルディカ)
Pterodroma leucoptera leucoptera(ミナミシロハラミズナギドリ)
Pterodroma mollis(カオジロミズナギドリ)
Pterodroma neglecta neglecta(プテロドロマ・ネグレクタ・ネグレクタ)
10
Pterodroma phaeopygia sandwichensis(ハワイシロハラミズナギドリ)
ワ おうむ目
(1) おうむ科
Calyptorhynchus banksii graptogyne(カリュプトリュンクス・バンクスィイ・グラプトギュネ)
Calyptorhynchus banksii naso(カリュプトリュンクス・バンクスィイ・ナソ)
Calyptorhynchus baudinii(カリュプトリュンクス・バウディニイ)
Calyptorhynchus lathami halmaturinus(カリュプトリュンクス・ラタミ・ハルマトゥリヌス)
Calyptorhynchus latirostris(カリュプトリュンクス・ラティロストリス)
Probosciger aterrimus macgillivrayi(プロボスキゲル・アテルリムス・マクギルリヴライイ)
(2) いんこ科
Amazona vittata(アカビタイボウシインコ)
Cyanoramphus cookii(ノーフォークアオハシインコ)
Cyclopsitta diophthalma coxeni(アカガオイチジクインコ)
Lathamus discolor(オトメインコ)
Neophema chrysogaster(アカハラワカバインコ)
Pezoporus flaviventris(ペゾポルス・フラヴィヴェントリス)
Pezoporus occidentalis(ヒメフクロウインコ)
Platycercus caledonicus brownii(プラテュケルクス・カレドニクス・ブロウニイ)
Polytelis alexandrae(テンニョインコ)
10
Polytelis anthopeplus monarchoides(ポリュテリス・アントペプルス・モナルコイデス)
11
Polytelis swainsonii(ミカヅキインコ)
12
Psephotus chrysopterygius(ヒスイインコ)
13
Rhynchopsitta pachyrhyncha(ハシブトインコ)
カ さけい目
(1) さけい科
Syrrhaptes tibetanus(チベットサケイ)
ヨ ふくろう目
(1) ふくろう科
Ninox natalis(クリスマスアオバズク)
Ninox novaeseelandiae undulata(ニュージーランドアオバズク)
Otus podargina(カキイロヅク)
(2) めんふくろう科
Tyto novaehollandiae castanops(テュト・ノヴァエホルランディアエ・カスタノプス)
Tyto novaehollandiae kimberli(テュト・ノヴァエホルランディアエ・キンベルリ)
Tyto novaehollandiae melvillensis(テュト・ノヴァエホルランディアエ・メルヴィルレンスィス)
タ だちょう目
(1) ひくいどり科
Casuarius casuarius johnsonii(カスアリウス・カスアリウス・ヨンソニイ)
備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名その他の名称である。
表二
種名
第一 動物界
一 哺乳綱
イ 偶蹄目
(1) プロングホーン科
Antilocapra americana(プロングホーン)
(2) うし科
Addax nasomaculatus(アダックス)
Bos gaurus(ガウル)
Bos mutus(ヤセイヤク)
Bos sauveli(コープレイ)
Bubalus depressicornis(アノア)
Bubalus mindorensis(タマラオ)
Bubalus quarlesi(ヤマアノア)
Capra falconeri(マーコール)
Capricornis milneedwardsii(カプリコルニス・ミルネエドワルドスィイ)
10
Capricornis rubidus(カプリコルニス・ルビドゥス)
11
Capricornis sumatraensis(スマトラカモシカ)
12
Capricornis thar(カプリコルニス・タル)
13
Cephalophus jentinki(カタシロダイカ)
14
Gazella cuvieri(エドミガゼル)
15
Gazella leptoceros(リムガゼル)
16
Hippotragus niger variani(ジャイアントセーブルアンテロープ)
17
Naemorhedus baileyi(アカゴーラル)
18
Naemorhedus caudatus(オナガゴーラル)
19
Naemorhedus goral(ゴーラル)
20
Naemorhedus griseus(ナエモルヘドゥス・グリセウス)
21
Nanger dama(ダマガゼル)
22
Oryx dammah(シロオリックス)
23
Oryx leucoryx(アラビアオリックス)
24
Ovis gmelini(オヴィス・グメリニ)
25
Ovis hodgsoni(チベットアルガリ)
26
Ovis nigrimontana(カラタウアルガリ)
27
Ovis vignei(ラダックウリアル)
28
Pantholops hodgsonii(チールー)
29
Pseudoryx nghetinhensis(ベトナムレイヨウ)
(3) らくだ科
Vicugna vicugna(ビクーナ)
(4) しか科
Axis calamianensis(カラミアホッグジカ)
Axis kuhlii(バウエアンホッグジカ)
Axis porcinus annamiticus(ベトナムホッグジカ)
Blastocerus dichotomus(ヌマジカ)
Cervus elaphus hanglu(カシミールアカシカ)
Dama dama mesopotamica(ペルシャダマジカ)
Hippocamelus(ゲマルジカ属)
Muntiacus crinifrons(マエガミホエジカ)
Muntiacus vuquangensis(オオホエジカ)
10
Ozotoceros bezoarticus(パンパスジカ)
11
Pudu puda(プーズー)
12
Rucervus duvaucelii(バラシンガジカ)
13
Rucervus eldii(エルドシカ)
(5) じゃこうじか科
Moschus(ジャコウジカ属)
(6) いのしし科
Babyrousa babyrussa(バビルサ)
Babyrousa bolabatuensis(バビュロウサ・ボラバトゥエンスィス)
Babyrousa celebensis(バビュロウサ・ケレベンスィス)
Babyrousa togeanensis(バビュロウサ・トゲアネンスィス)
Sus salvanius(コビトイノシシ)
(7) ペッカリー科
Catagonus wagneri(チャコペッカリー)
ロ 食肉目
(1) レッサーパンダ科
Ailurus fulgens(レッサーパンダ)
(2) いぬ科
Canis lupus(オオカミ)
Speothos venaticus(ヤブイヌ)
(3) ねこ科
Acinonyx jubatus(チーター)
Caracal caracal(カラカル)
Catopuma temminckii(アジアゴールデンキャット)
Felis nigripes(クロアシネコ)
Herpailurus yagouaroundi(ジャガランディ)
Leopardus geoffroyi(ジョフロワネコ)
Leopardus guttulus(サザンタイガーキャット)
Leopardus jacobitus(アンデスネコ)
Leopardus pardalis(オセロット)
10
Leopardus tigrinus(ジャガーネコ)
11
Leopardus wiedii(マーゲイ)
12
Lynx pardinus(スペインオオヤマネコ)
13
Neofelis diardi(スンダウンピョウ)
14
Neofelis nebulosa(ウンピョウ)
15
Panthera leo(ライオン)
16
Panthera onca(ジャガー)
17
Panthera pardus(ヒョウ)
18
Panthera tigris(トラ)
19
Panthera uncia(ユキヒョウ)
20
Pardofelis marmorata(マーブルキャット)
21
Prionailurus bengalensis bengalensis(ベンガルヤマネコ)
22
Prionailurus planiceps(マレーヤマネコ)
23
Prionailurus rubiginosus(サビイロネコ)
24
Puma concolor(ピューマ)
(4) いたち科
Aonyx capensis microdon(カメルーンツメナシカワウソ)
Aonyx cinerea(コツメカワウソ)
Enhydra lutris nereis(カリフォルニアラッコ)
Lontra felina(ミナミウミカワウソ)
Lontra longicaudis(オナガカワウソ)
Lontra provocax(チリカワウソ)
Lutra lutra(カワウソ)
Lutra nippon(ニホンカワウソ)
Lutrogale perspicillata(ビロードカワウソ)
10
Mustela nigripes(クロアシイタチ)
11
Pteronura brasiliensis(オオカワウソ)
(5) あしか科
Arctocephalus townsendi(グァダルーペオットセイ)
(6) あざらし科
Monachus(モンクアザラシ属)
(7) くま科
Ailuropoda melanoleuca(ジャイアントパンダ)
Helarctos malayanus(マレーグマ)
Melursus ursinus(ナマケグマ)
Tremarctos ornatus(メガネグマ)
Ursus arctos(ヒグマ)
Ursus arctos isabellinus(ヒマラヤヒグマ)
Ursus thibetanus(アジアクロクマ)
(8) じゃこうねこ科
Prionodon pardicolor(ブチリンサン)
ハ くじら目
(1) せみくじら科
Balaena mysticetus(ホッキョククジラ)
Eubalaena(セミクジラ属)
(2) ながすくじら科
Balaenoptera musculus(シロナガスクジラ)
Megaptera novaeangliae(ザトウクジラ)
(3) まいるか科
Sotalia(コビトイルカ属)
Sousa(ウスイロイルカ属)
(4) こくくじら科
Eschrichtius robustus(コククジラ)
(5) イニイダエ科
Lipotes vexillifer(ヨウスコウカワイルカ)
(6) こせみくじら科
Caperea marginata(コセミクジラ)
(7) ねずみいるか科
Neophocaena asiaeorientalis(スナメリ)
Neophocaena phocaenoides(ネオフォカエナ・フォカエノイデス)
Phocoena sinus(コガシラネズミイルカ)
(8) かわいるか科
Platanista(カワイルカ属)
(9) あかぼうくじら科
Berardius arnuxii(ミナミツチクジラ)
Hyperoodon(トックリクジラ属)
ニ 翼手目
(1) おおこうもり科
Acerodon jubatus(フィリピンオオコウモリ)
Pteropus insularis(ムナジロオオコウモリ)
Pteropus loochoensis(オキナワオオコウモリ)
Pteropus mariannus(マリアナオオコウモリ)
Pteropus molossinus(カロリンオオコウモリ)
Pteropus pelewensis(プテロプス・ペレウェンスィス)
Pteropus pilosus(パラオオオコウモリ)
Pteropus samoensis(サモアオオコウモリ)
Pteropus tonganus(トンガオオコウモリ)
10
Pteropus ualanus(ウアランオオコウモリ)
11
Pteropus yapensis(ヤップオオコウモリ)
ホ 貧歯目
(1) アルマジロ科
Priodontes maximus(オオアルマジロ)
ヘ 有袋目
(1) ふくろねこ科
Sminthopsis longicaudata(オナガスミンソプシス)
Sminthopsis psammophila(サバクスミンソプシス)
ト カンガルー目
(1) カンガルー科
Lagorchestes hirsutus(コシアカウサギワラビー)
Lagostrophus fasciatus(シマウサギワラビー)
Onychogalea fraenata(タヅナツメオワラビー)
(2) ねずみカンガルー科
Bettongia(フサオネズミカンガルー属)
(3) ウォンバット科
Lasiorhinus krefftii(クレフトウォンバット)
チ うさぎ目
(1) うさぎ科
Caprolagus hispidus(アラゲウサギ)
Romerolagus diazi(メキシコウサギ)
リ バンディクート目
(1) バンディクート科
Perameles bougainville(チビオビバンディクート)
(2) みみながバンディクート科
Macrotis lagotis(ミミナガバンディクート)
ヌ 奇蹄目
(1) うま科
Equus africanus(アフリカノロバ)
Equus grevyi(グレビーシマウマ)
Equus hemionus hemionus(モウコノロバ)
Equus hemionus khur(ペルシャノロバ)
Equus przewalskii(モウコノウマ)
(2) さい科
Rhinocerotidae(さい科全種)
(3) ばく科
Tapirus bairdii(ベアードバク)
Tapirus indicus(マレーバク)
Tapirus pinchaque(ヤマバク)
ル 有鱗目
(1) せんざんこう科
Manis crassicaudata(インドセンザンコウ)
Manis culionensis(マニス・クリオネンスィス)
Manis gigantea(オオセンザンコウ)
Manis javanica(マライセンザンコウ)
Manis pentadactyla(コミミセンザンコウ)
Manis temminckii(サバンナセンザンコウ)
Manis tetradactyla(オナガセンザンコウ)
Manis tricuspis(キノボリセンザンコウ)
ヲ 霊長目
(1) アテリダエ科
Alouatta coibensis(コイバホエザル)
Alouatta palliata(マントホエザル)
Alouatta pigra(メキシコクロホエザル)
Ateles geoffroyi frontatus(クロチャクモザル)
Ateles geoffroyi ornatus(アカクモザル)
Brachyteles arachnoides(ウーリークモザル)
Brachyteles hypoxanthus(ブラキュテレス・ヒュポクサントゥス)
Oreonax flavicauda(ヘンディーウーリーモンキー)
(2) おまきざる科
Callimico goeldii(ゲルディモンキー)
Callithrix aurita(ミミナガコモンマーモセット)
Callithrix flaviceps(キクガシラコモンマーモセット)
Leontopithecus(ライオンタマリン属)
Saguinus bicolor(フタイロタマリン)
Saguinus geoffroyi(ジョフロワタマリン)
Saguinus leucopus(シロテタマリン)
Saguinus martinsi(サグイヌス・マルティンスィ)
Saguinus oedipus(ワタボウシタマリン)
10
Saimiri oerstedii(セアカリスザル)
(3) おながざる科
Cercocebus galeritus(ボウシマンガベイ)
Cercopithecus diana(ダイアナモンキー)
Cercopithecus roloway(ケルコピテクス・ロロワイ)
Macaca silenus(シシオザル)
Macaca sylvanus(バーバリーマカク)
Mandrillus leucophaeus(ドリル)
Mandrillus sphinx(マンドリル)
Nasalis larvatus(テングザル)
Piliocolobus kirkii(ザンビアアカコロブス)
10
Piliocolobus rufomitratus(アカコロブス)
11
Presbytis potenziani(オナガラングール)
12
Pygathrix(ドゥクモンキー属)
13
Rhinopithecus(リノピテクス属)
14
Semnopithecus ajax(セムノピテクス・アヤクス)
15
Semnopithecus dussumieri(セムノピテクス・ドゥスミエリ)
16
Semnopithecus entellus(ハヌマンラングール)
17
Semnopithecus hector(セムノピテクス・ヘクトル)
18
Semnopithecus hypoleucos(マラバーラングール)
19
Semnopithecus priam(セムノピテクス・プリアム)
20
Semnopithecus schistaceus(セムノピテクス・スキスタケウス)
21
Simias concolor(メンタウェーコバナテングザル)
22
Trachypithecus geei(ゴールデンラングール)
23
Trachypithecus pileatus(ボウシラングール)
24
Trachypithecus shortridgei(トラキュピテクス・ソルトリドゲイ)
(4) こびときつねざる科
Cheirogaleidae(こびときつねざる科全種)
(5) アイアイ科
Daubentonia madagascariensis(アイアイ)
(6) ひと科
Gorilla beringei(マウンテンゴリラ)
Gorilla gorilla(ゴリラ)
Pan(チンパンジー属)
Pongo abelii(スマトラオランウータン)
Pongo pygmaeus(オランウータン)
(7) てながざる科
Hylobatidae(てながざる科全種)
(8) インドリ科
Indriidae(インドリ科全種)
(9) きつねざる科
Lemuridae(きつねざる科全種)
(10) いたちきつねざる科
Lepilemuridae(いたちきつねざる科全種)
(11) ロリス科
Nycticebus(スローロリス属)
(12) ピテシダエ科
Cacajao(ウアカリ属)
Chiropotes albinasus(ハナジロヒゲサキ)
ワ 長鼻目
(1) ぞう科
Elephas maximus(アジアゾウ)
Loxodonta africana(アフリカゾウ)
カ 齧歯目
(1) チンチラ科
Chinchilla(チンチラ属全種)
(2) りす科
Cynomys mexicanus(メキシコプレーリードッグ)
ヨ 海牛目
(1) ジュゴン科
Dugong dugon(ジュゴン)
(2) マナティー科
Trichechus inunguis(アマゾンマナティー)
Trichechus manatus(アメリカマナティー)
Trichechus senegalensis(アフリカマナティー)
二 鳥綱
イ かも目
(1) かも科
Anas aucklandica(チャイロガモ)
Anas chlorotis(アナス・クロロティス)
Anas nesiotis(コバシチャイロガモ)
Asarcornis scutulata(ハジロモリガモ)
Rhodonessa caryophyllacea(バライロガモ)
ロ あまつばめ目
(1) はちどり科
Glaucis dohrnii(ヒメオオハシハチドリ)
ハ こうのとり目
(1) こうのとり科
Jabiru mycteria(ズグロハゲコウ)
Mycteria cinerea(シロトキコウ)
(2) とき科
Geronticus eremita(ホオアカトキ)
ニ はと目
(1) はと科
Caloenas nicobarica(キンミノバト)
Ducula mindorensis(ミンドロミカドバト)
ホ ぶっぽうそう目
(1) さいちょう科
Aceros nipalensis(ナナミゾサイチョウ)
Buceros bicornis(オオサイチョウ)
Rhinoplax vigil(オナガサイチョウ)
Rhyticeros subruficollis(チャガシラサイチョウ)
ヘ たか目
(1) たか科
Aquila adalberti(ヒメカタジロワシ)
Aquila heliaca(カタジロワシ)
Chondrohierax uncinatus wilsonii(キューバカギハシトビ)
Haliaeetus albicilla groenlandicus(オジロワシ)
Harpia harpyja(オウギワシ)
Pithecophaga jefferyi(サルクイワシ)
(2) コンドル科
Vultur gryphus(アンデスコンドル)
(3) はやぶさ科
Falco araeus(セーシェルチョウゲンボウ)
Falco jugger(ラガーハヤブサ)
Falco newtoni(マダガスカルチョウゲンボウ)
Falco pelegrinoides(アカエリハヤブサ)
Falco peregrinus(ハヤブサ)
Falco punctatus(モーリシャスチョウゲンボウ)
Falco rusticolus(シロハヤブサ)
ト きじ目
(1) ほうかんちょう科
Crax blumenbachii(アカハシホウカンチョウ)
Mitu mitu(チャバラホウカンチョウ)
Oreophasis derbianus(ツノシャクケイ)
Penelope albipennis(ハジロシャクケイ)
Pipile jacutinga(カオグロナキシャクケイ)
Pipile pipile(ナキシャクケイ)
(2) つかつくり科
Macrocephalon maleo(オオガシラツカツクリ)
(3) きじ科
Catreus wallichii(エボシキジ)
Crossoptilon crossoptilon(シロカケイ)
Crossoptilon mantchuricum(カッショクカケイ)
Lophophorus impejanus(ニジキジ)
Lophophorus lhuysii(カラニジキジ)
Lophophorus sclateri(オジロニジキジ)
Lophura edwardsi(コサンケイ)
Lophura swinhoii(サンケイ)
Polyplectron napoleonis(パラワンコクジャク)
10
Rheinardia ocellata(カンムリセイラン)
11
Syrmaticus ellioti(カラヤマドリ)
12
Syrmaticus humiae(ビルマカラヤマドリ)
13
Syrmaticus mikado(ミカドキジ)
14
Tetraogallus caspius(カスピアンセッケイ)
15
Tetraogallus tibetanus(チベットセッケイ)のうちTetraogallus tibetanus tibetanus(ニシチベットセッケイ)以外のもの
16
Tragopan blythii(ハイバラジュケイ)
17
Tragopan caboti(ジュケイ)
18
Tragopan melanocephalus(ハイイロジュケイ)
チ つる目
(1) つる科
Balearica pavonina(カンムリヅル)
Grus canadensis nesiotes(キューバカナダヅル)
Grus nigricollis(オグロヅル)
(2) のがん科
Ardeotis nigriceps(インドオオノガン)
Chlamydotis undulata(フサエリショウノガン)
Houbaropsis bengalensis(インドショウノガン)
(3) カグー科
Rhynochetos jubatus(カグー)
リ すずめ目
(1) かざりどり科
Cotinga maculata(アオムネカザリドリ)
Xipholena atropurpurea(ハジロカザリドリ)
(2) あとり科
Carduelis cucullata(ショウジョウヒワ)
(3) つばめ科
Pseudochelidon sirintarae(アジアカワツバメ)
(4) むくどりもどき科
Xanthopsar flavus(キバラムクドリモドキ)
(5) ひたき科
Picathartes gymnocephalus(ハゲチメドリ)
Picathartes oreas(ズアカハゲチメドリ)
(6) やいろちょう科
Pitta gurneyi(クロハラシマヤイロチョウ)
Pitta kochi(コンコンヤイロチョウ)
(7) むくどり科
Leucopsar rothschildi(カンムリシロムク)
(8) めじろ科
Zosterops albogularis(ノーフォークメジロ)
ヌ ペリカン目
(1) ペリカン科
Pelecanus crispus(ハイイロペリカン)
ル きつつき目
(1) きつつき科
Dryocopus javensis richardsi(キタタキ)
ヲ かいつぶり目
(1) かいつぶり科
Podilymbus gigas(オオオビハシカイツブリ)
ワ おうむ目
(1) おうむ科
Cacatua goffiniana(シロビタイムジオウム)
Cacatua haematuropygia(フィリピンオウム)
Cacatua moluccensis(オオバタン)
Cacatua sulphurea(コバタン)
Probosciger aterrimus(ヤシオウム)
(2) ロリイダエ科
Eos histrio(ヤクシャインコ)
Vini ultramarina(コンセイインコ)
(3) いんこ科
Amazona arausiaca(アカノドボウシインコ)
Amazona auropalliata(キエリボウシインコ)
Amazona barbadensis(キボウシインコ)
Amazona brasiliensis(アカオボウシインコ)
Amazona finschi(フジイロボウシインコ)
Amazona guildingii(オウボウシインコ)
Amazona imperialis(ミカドボウシインコ)
Amazona leucocephala(サクラボウシインコ)
Amazona oratrix(オオキボウシインコ)
10
Amazona pretrei(アカソデボウシインコ)
11
Amazona rhodocorytha(アカボウシインコ)
12
Amazona tucumana(カラカネボウシインコ)
13
Amazona versicolor(イロマジリボウシインコ)
14
Amazona vinacea(ブドウイロボウシインコ)
15
Amazona viridigenalis(メキシコアカボウシインコ)
16
Anodorhynchus(スミレコンゴウインコ属)
17
Ara ambiguus(ヒワコンゴウインコ)
18
Ara glaucogularis(アオキコンゴウインコ)
19
Ara macao(コンゴウインコ)
20
Ara militaris(ミドリコンゴウインコ)
21
Ara rubrogenys(アカミミコンゴウインコ)
22
Cyanopsitta spixii(アオコンゴウインコ)
23
Cyanoramphus forbesi(チャタムアオハシインコ)
24
Cyanoramphus novaezelandiae(アオハシインコ)
25
Cyanoramphus saisseti(ニューカレドニアアオハシインコ)
26
Eunymphicus cornutus(ヘイワインコ)
27
Guarouba guarouba(ニョオウインコ)
28
Ognorhynchus icterotis(キミミインコ)
29
Pezoporus wallicus(キジインコ)
30
Pionopsitta pileata(ヒガシラインコ)
31
Primolius couloni(ヤマヒメコンゴウインコ)
32
Primolius maracana(アカビタイヒメコンゴウインコ)
33
Psephotus dissimilis(ヒスイインコ)
34
Psephotus pulcherrimus(ゴクラクインコ)
35
Psittacula echo(シマホンセイインコ)
36
Psittacus erithacus(ヨウム)
37
Pyrrhura cruentata(アオマエカケインコ)
38
Rhynchopsitta terrisi(エビチャガシラハシブトインコ)
37
Strigops habroptilus(フクロウオウム)
カ レア目
(1) レア科
Pterocnemia pennata(ダーウィンレア)
ヨ ペンギン目
(1) ペンギン科
Spheniscus humboldti(フンボルトペンギン)
タ ふくろう目
(1) ふくろう科
Heteroglaux blewitti(モリコキンメフクロウ)
Mimizuku gurneyi(オニコノハズク)
(2) めんふくろう科
Tyto soumagnei(マダガスカルメンフクロウ)
レ だちょう目
(1) だちょう科
Struthio camelus(ダチョウ)
ソ しぎだちょう目
(1) しぎだちょう科
Tinamus solitarius(シズカシギダチョウ)
ツ きぬばねどり目
(1) きぬばねどり科
Pharomachrus mocinno(ケツアール)
三 爬虫綱
イ わに目
(1) アリゲーター科
Alligator sinensis(ヨウスコウワニ)
Caiman crocodilus apaporiensis(アパポリスカイマン)
Caiman latirostris(クチビロカイマン)
Melanosuchus niger(クロカイマン)
(2) クロコダイル科
Crocodylus acutus(アメリカワニ)
Crocodylus cataphractus(アフリカクチナガワニ)
Crocodylus intermedius(オリノコワニ)
Crocodylus mindorensis(ミンドロワニ)
Crocodylus moreletii(グァテマラワニ)
Crocodylus niloticus(ナイルワニ)
Crocodylus palustris(ヌマワニ)
Crocodylus porosus(イリエワニ)
Crocodylus rhombifer(キューバワニ)
10
Crocodylus siamensis(シャムワニ)
11
Osteolaemus tetraspis(コビトワニ)
12
Tomistoma schlegelii(ガビアルモドキ)
(3) ガビアル科
Gavialis gangeticus(ガビアル)
ロ むかしとかげ目
(1) むかしとかげ科
Sphenodon(ムカシトカゲ属)
ハ とかげ亜目
(1) きのぼりとかげ科
Ceratophora erdeleni(ケラトフォラ・エルデレニ)
Ceratophora karu(ケラトフォラ・カル)
Ceratophora tennentii(ケラトフォラ・テンネンティイ)
Cophotis ceylanica(セイロンオマキキノボリアガマ)
Cophotis dumbara(コフォティス・ドゥムバラ)
(2) あしなしとかげ科
Abronia anzuetoi(アンズエトキノボリアリゲータートカゲ)
Abronia campbelli(キャンベルキノボリアリゲータートカゲ)
Abronia fimbriata(フサキノボリアリゲータートカゲ)
Abronia frosti(フロストキノボリアリゲータートカゲ)
Abronia meledona(メレドナキノボリアリゲータートカゲ)
(3) カメレオン科
Brookesia perarmata(ロゼッタヒメカメレオン)
(4) やもり科
Cnemaspis psychedelica(ゲンカクマルメスベユビヤモリ)
Gonatodes daudini(ダウディンイロワケヤモリ)
Lygodactylus williamsi(アオマルメヤモリ)
(5) どくとかげ科
Heloderma horridum charlesbogerti(リオモタグアドクトカゲ)
(6) たてがみとかげ科
Brachylophus(フィジーイグアナ属)
Cyclura(サイイグアナ属)
Sauromalus varius(エステバンチャクワラ)
(7) かなへび科
Gallotia simonyi(イエロオオカナヘビ)
(8) おおとかげ科
Varanus bengalensis(インドオオトカゲ)
Varanus flavescens(アカオオトカゲ)
Varanus griseus(サバクオオトカゲ)
Varanus komodoensis(コモドオオトカゲ)
Varanus nebulosus(ヴァラヌス・ネブロスス)
(9) わにとかげ科
Shinisaurus crocodilurus(ワニトカゲ)
ニ へび亜目
(1) ボア科
Acrantophis(マダガスカルボア属)
Boa constrictor occidentalis(ボアコンストリクター)
Epicrates inornatus(バヴァチボア)
Epicrates monensis(モナボア)
Epicrates subflavus(ジャマイカボア)
Sanzinia madagascariensis(サンジニアボア)
(2) つめなしボア科
Bolyeria multocarinata(ボアモドキ)
Casarea dussumieri(モーリシャスボア)
(3) にしきへび科
Python molurus molurus(インドニシキヘビ)
(4) くさりへび科
Vipera ursinii(ノハラクサリヘビ)
ホ かめ目
(1) へびくびがめ科
Pseudemydura umbrina(オーストラリアヌマガメモドキ)
(2) うみがめ科
Cheloniidae(うみがめ科全種)
(3) おさがめ科
Dermochelys coriacea(オサガメ)
(4) かめ科
Glyptemys muhlenbergii(ミューレンベルグイシガメ)
Terrapene coahuila(ヒメアメリカハコガメ)
(5) いしがめ科
Batagur affinis(バタグル・アフィニス)
Batagur baska(ヨツユビガメ)
Cuora bourreti(ラオスモエギハコガメ)
Cuora picturata(カンボジアモエギハコガメ)
Geoclemys hamiltonii(ハミルトンクサガメ)
Mauremys annamensis(アンナンガメ)
Melanochelys tricarinata(ミスジヤマガメ)
Morenia ocellata(モレニア)
Pangshura tecta(カチューガ)
(6) おおあたまがめ科
Platysternidae(おおあたまがめ科全種)
(7) りくがめ科
Astrochelys radiata(マダガスカルホシガメ)
Astrochelys yniphora(イニホーラリクガメ)
Chelonoidis niger(ガラパゴスゾウガメ)
Geochelone elegans(インドホシガメ)
Geochelone platynota(ビルマホシガメ)
Gopherus flavomarginatus(メキシコゴファーガメ)
Malacochersus tornieri(パンケーキガメ)
Psammobates geometricus(チズガメ)
Pyxis arachnoides(クモノスガメ)
10
Pyxis planicauda(ヒラオリクガメ)
11
Testudo kleinmanni(エジプトリクガメ)
(8) すっぽん科
Apalone spinifera atra(クロスッポン)
Chitra chitra(タイコガシラスッポン)
Chitra vandijki(ビルマコガシラスッポン)
Nilssonia gangetica(インドスッポン)
Nilssonia hurum(フルムスッポン)
Nilssonia nigricans(ウスグロスッポン)
四 両生綱
イ 無尾目
(1) ひきがえる科
Altiphrynoides(コウチヒキガエル属)
Amietophrynus channingi(アミエトフリュヌス・カンニンギ)
Amietophrynus superciliaris(カメルーンヒキガエル)
Atelopus zeteki(ツエテクマガイドクガエル)
Incilius periglenes(オレンジヒキガエル)
Nectophrynoides(コモチガエル属)
Nimbaphrynoides(ニシコモチヒキガエル属)
(2) みなみがえる科
Telmatobius culeus(チチカカミズガエル)
ロ 有尾目
(1) おおさんしょううお科
Andrias(オオサンショウウオ属)
(2) いもり科
Neurergus kaiseri(カイザーツエイモリ)
五 板鰓亜綱
イ のこぎりえい目
(1) のこぎりえい科
Pristidae(のこぎりえい科全種)
六 条鰭亜綱
イ ちょうざめ目
(1) ちょうざめ科
Acipenser brevirostrum(ウミチョウザメ)
Acipenser sturio(バルチックチョウザメ)
ロ こい目
(1) カトストムス科
Chasmistes cujus(クイウイ)
(2) こい科
Probarbus jullieni(プロバルブス)
ハ オステオグロッサム目
(1) オステオグロッサム科
Scleropages formosus(アジアアロワナ)
Scleropages inscriptus(スクレロパゲス・インスクリプトゥス)
ニ すずき目
(1) にべ科
Totoaba macdonaldi(トトアバ)
ホ なまず目
(1) パンガシウス科
Pangasianodon gigas(メコンオオナマズ)
七 シーラカンス綱
イ シーラカンス目
(1) ラティメリア科
Latimeria(シーラカンス属)
八 昆虫綱
イ ちょう目
(1) あげはちょう科
Achillides chikae chikae(ルソンカラスアゲハ)
Achillides chikae hermeli(アキルリデス・キカエ・ヘルメリ)
Ornithoptera alexandrae(アレクサンドラトリバネアゲハ)
Papilio homerus(ホメルスアゲハ)
Parides burchellanus(パリデス・ブルケルラヌス)
九 二枚貝綱
イ いしがい目
(1) いしがい科
Conradilla caelata(トリバネヌマガイ)
Dromus dromas(ヒトコブヌマガイ)
Epioblasma curtisi(カーチスヌマガイ)
Epioblasma florentina(キバナヌマガイ)
Epioblasma sampsonii(サンプソンハナヌマガイ)
Epioblasma sulcata perobliqua(アラスジハナヌマガイ)
Epioblasma torulosa gubernaculum(ミドリハナヌマガイ)
Epioblasma torulosa torulosa(ツブハナヌマガイ)
Epioblasma turgidula(フクレハナヌマガイ)
10
Epioblasma walkeri(チャバナヌマガイ)
11
Fusconaia cuneolus(スジカワボタンガイ)
12
Fusconaia edgariana(テリカワボタンガイ)
13
Lampsilis higginsii(ヒギンスランプヌマガイ)
14
Lampsilis orbiculata orbiculata(モモイロランプヌマガイ)
15
Lampsilis satur(タイラランプヌマガイ)
16
Lampsilis virescens(アラバマランプヌマガイ)
17
Plethobasus cicatricosus(ヒズミカワボタンガイ)
18
Plethobasus cooperianus(クーパーカワボタンガイ)
19
Pleurobema plenum(アラクサビカワボタンガイ)
20
Potamilus capax(ヒラツバサカワボタンガイ)
21
Quadrula intermedia(サルガオカワボタンガイ)
22
Quadrula sparsa(アパラチアンサルガオカワボタンガイ)
23
Toxolasma cylindrella(トクソラスマ・キュリンドレルラ)
24
Unio nickliniana(ウニオ・ニクリニアナ)
25
Unio tampicoensis tecomatensis(タンピコヌマガイ)
26
Villosa trabalis(カンバーランドヌマガイ)
十 腹足綱
イ 柄眼目
(1) ハワイまいまい科
Achatinella(ハワイマイマイ属)
(2) ケポリダエ科
Polymita(ポリュミタ属)
第二 植物界
(1) りゅうぜつらん科
Agave parviflora(アガヴェ・パルヴィフロラ)
(2) きょうちくとう科
Pachypodium ambongense(パキュポディウム・アムボンゲンセ)
Pachypodium baronii(パキュポディウム・バロニイ)
Pachypodium decaryi(パキュポディウム・デカリュイ)
(3) なんようすぎ科
Araucaria araucana(チリーマツ)
(4) サボテン科
Ariocarpus(アリオカルプス属)
Astrophytum asterias(兜丸)
Aztekium ritteri(花籠)
Coryphantha werdermannii(精美丸)
Discocactus(ディスコカクトゥス属)
Echinocereus ferreiranus ssp. lindsayorum(エキノケレウス・フェルレイラヌス・リンドサヨルム)
Echinocereus schmollii(エキノケレウス・スクモルリイ)
Escobaria minima(エスコバリア・ミニマ)
Escobaria sneedii(エスコバリア・スネエディイ)
10
Mammillaria pectinifera(白斜子)
11
Melocactus conoideus(メロカクトゥス・コノイデウス)
12
Melocactus deinacanthus(メロカクトゥス・デイナカントゥス)
13
Melocactus glaucescens(メロカクトゥス・グラウケスケンス)
14
Melocactus paucispinus(メロカクトゥス・パウキスピヌス)
15
Obregonia denegrii(帝冠)
16
Pachycereus militaris(パキュケレウス・ミリタリス)
17
Pediocactus bradyi(ペディオカクトゥス・ブラデュイ)
18
Pediocactus knowltonii(ペディオカクトゥス・クノウルトニイ)
19
Pediocactus paradinei(ペディオカクトゥス・パラディネイ)
20
Pediocactus peeblesianus(ペディオカクトゥス・ペエブレスィアヌス)
21
Pediocactus sileri(ペディオカクトゥス・スィレリ)
22
Pelecyphora(ペレキュフォラ属)
23
Sclerocactus blainei(スクレロカクトゥス・ブライネイ)
24
Sclerocactus brevihamatus ssp. tobuschii(スクレロカクトゥス・ブレヴィハマトゥス・トブスキイ)
25
Sclerocactus brevispinus(スクレロカクトゥス・ブレヴィスピヌス)
26
Sclerocactus cloverae(スクレロカクトゥス・クロヴェラエ)
27
Sclerocactus erectocentrus(スクレロカクトゥス・エレクトケントルス)
28
Sclerocactus glaucus(スクレロカクトゥス・グラウクス)
29
Sclerocactus mariposensis(スクレロカクトゥス・マリポセンスィス)
30
Sclerocactus mesae‐verdae(スクレロカクトゥス・メサエ―ヴェルダエ)
31
Sclerocactus nyensis(スクレロカクトゥス・ニュエンスィス)
32
Sclerocactus papyracanthus(スクレロカクトゥス・パピュラカントゥス)
33
Sclerocactus pubispinus(スクレロカクトゥス・プビスピヌス)
34
Sclerocactus sileri(スクレロカクトゥス・スィレリ)
35
Sclerocactus wetlandicus(スクレロカクトゥス・ウェトランディクス)
36
Sclerocactus wrightiae(スクレロカクトゥス・ウリグティアエ)
37
Strombocactus(ストロンボカクトゥス属)
38
Turbinicarpus(トゥルビニカルプス属)
39
Uebelmannia(ウエベルマンニア属)
(5) きく科
Saussurea costus(木香)
(6) ひのき科
Fitzroya cupressoides(アレルセ)
Pilgerodendron uviferum(チリーヒノキ)
(7) そてつ科
Cycas beddomei(キュカス・ベドメイ)
(8) とうだいぐさ科
Euphorbia ambovombensis(エウフォルビア・アンボヴォンベンスィス)
Euphorbia capsaintemariensis(エウフォルビア・カプサインテマリエンスィス)
Euphorbia cremersii(エウフォルビア・クレメルスィイ)
Euphorbia cylindrifolia(エウフォルビア・キュリンドリフォリア)
Euphorbia decaryi(エウフォルビア・デカリュイ)
Euphorbia francoisii(エウフォルビア・フランコイスィイ)
Euphorbia moratii(エウフォルビア・モラティイ)
Euphorbia parvicyathophora(エウフォルビア・パルヴィキュアトフォラ)
Euphorbia quartziticola(エウフォルビア・クアルトズィティコラ)
10
Euphorbia tulearensis(エウフォルビア・トゥレアレンスィス)
(9) フォウキエリア科
Fouquieria fasciculata(フォウクイエリア・ファスキクラタ)
Fouquieria purpusii(フォウクイエリア・プルプスィイ)
(10) まめ科
Dalbergia nigra(ブラジリアンローズウッド)
(11) ゆり科
Aloe albida(アロエ・アルビダ)
Aloe albiflora(雪女王)
Aloe alfredii(アロエ・アルフレディイ)
Aloe bakeri(アロエ・バケリ)
Aloe bellatula(アロエ・ベルラトゥラ)
Aloe calcairophila(アロエ・カルカイロフィラ)
Aloe compressa(アロエ・コンプレサ)
Aloe delphinensis(アロエ・デルフィネンスィス)
Aloe descoingsii(アロエ・デスコイングスィイ)
10
Aloe fragilis(アロエ・フラギリス)
11
Aloe haworthioides(羽生錦)
12
Aloe helenae(アロエ・ヘレナエ)
13
Aloe laeta(アロエ・ラエタ)
14
Aloe parallelifolia(アロエ・パラルレリフォリア)
15
Aloe parvula(アロエ・パルヴラ)
16
Aloe pillansii(アロエ・ピルランスィイ)
17
Aloe polyphylla(アロエ・ポリュフュルラ)
18
Aloe rauhii(アロエ・ラウヒイ)
19
Aloe suzannae(アロエ・スザンナエ)
20
Aloe versicolor(アロエ・ヴェルスィコロル)
21
Aloe vossii(アロエ・ヴォスィイ)
(12) うつぼかずら科
Nepenthes khasiana(ネペンテス・カシアナ)
Nepenthes rajah(ネペンテス・ラヤ)
(13) らん科
Aerangis ellisii(アエランギス・エルリスィイ)
Cattleya jongheana(カトレヤ・ヨンゲアナ)
Cattleya lobata(カトレヤ・ロバタ)
Dendrobium cruentum(デンドロビウム・クルエントゥム)
Mexipedium xerophyticum(メクスィペディウム・クセロフュティクム)
Paphiopedilum(パフィオペディルム属)
Peristeria elata(ペリステリア・エラタ)
Phragmipedium(フラグミペディウム属)
Renanthera imschootiana(レナンテラ・インスコオティアナ)
(14) やし科
Dypsis decipiens(デュプスィス・デキピエンス)
(15) まつ科
Abies guatemalensis(グァテマラモミ)
(16) まき科
Podocarpus parlatorei(アンデスイヌマキ)
(17) あかね科
Balmea stormiae(バルメア・ストルミアエ)
(18) サラセニア科
Sarracenia oreophila(サルラケニア・オレオフィラ)
Sarracenia rubra ssp. alabamensis(サルラケニア・ルブラ・アラバメンスィス)
Sarracenia rubra ssp. jonesii(サルラケニア・ルブラ・ヨネスィイ)
(19) スタンゲリア科
Stangeria eriopus(オオバシダソテツ)
(20) フロリダそてつ科
Ceratozamia(ツノミザミア属)
Encephalartos(オニソテツ属)
Microcycas calocoma(ミクロキュカス・カロコマ)
Zamia restrepoi(ザミア・レストレポイ)
備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名、通称その他の名称である。
別表第三 特定第一種国内希少野生動植物種 (第一条関係)
種名
第一 植物界
(1) おもだか科
Sagittaria natans(カラフトグワイ)
(2) さといも科
Arisaema aprile(オドリコテンナンショウ)
Arisaema cucullatum(ホロテンナンショウ)
Arisaema heterocephalum ssp. okinawense(オキナワテンナンショウ)
Arisaema inaense(イナヒロハテンナンショウ)
Arisaema ishizuchiense ssp. ishizuchiense(イシヅチテンナンショウ)
Arisaema kawashimae(トクノシマテンナンショウ)
Arisaema kuratae(アマギテンナンショウ)
Arisaema minamitanii(ヒュウガヒロハテンナンショウ)
Arisaema nagiense(ナギヒロハテンナンショウ)
10
Arisaema ogatae(オガタテンナンショウ)
11
Arisaema seppikoense(セッピコテンナンショウ)
(3) うまのすずくさ科
Asarum caudigerum(オナガサイシン)
Asarum hexalobum var. controversum(シシキカンアオイ)
Asarum kinoshitae(ジュロウカンアオイ)
Asarum misandrum(アソサイシン)
Asarum mitoanum(フクエジマカンアオイ)
Asarum monodoriflorum(モノドラカンアオイ)
Asarum okinawense(ヒナカンアオイ)
Asarum sakawanum var. stellatum(ホシザキカンアオイ)
Asarum satsumense(サツマアオイ)
10
Asarum yaeyamense(ヤエヤマカンアオイ)
(4) すいかずら科
Lonicera fragrantissima(ツシマヒョウタンボク)
(5) きく科
Aster asagrayi var. walkeri(ヨナクニイソノギク)
Saussurea yakusimensis(ヤクシマヒゴタイ)
(6) あぶらな科
Berteroella maximowiczii(ハナナズナ)
Draba igarashii(シリベシナズナ)
(7) おしだ科
Polystichum neolobatum(ヤシャイノデ)
Polystichum obae(アマミデンダ)
(8) ほしくさ科
Eriocaulon seticuspe(ヒュウガホシクサ)
(9) りんどう科
Gentiana yakushimensis(ヤクシマリンドウ)
(10) ふうろそう科
Geranium shikokianum var. yoshiianum(ヤクシマフウロ)
(11) ゆり科
Asparagus oligoclonos(タマボウキ)
Chionographis koidzumiana var. kurokamiana(クロカミシライトソウ)
Fritillaria kaiensis(カイコバイモ)
Polygonatum cryptanthum(ウスギワニグチソウ)
Tricyrtis ishiiana var. ishiiana(サガミジョウロウホトトギス)
Tricyrtis ishiiana var. surugensis(スルガジョウロウホトトギス)
Tricyrtis perfoliata(キバナノツキヌキホトトギス)
(12) らん科
Acanthephippium pictum(エンレイショウキラン)
Anoectochilus formosanus(キバナシュスラン)
Crepidium kandae(カンダヒメラン)
Cypripedium macranthos var. macranthos(ホテイアツモリ)
Cypripedium macranthos var. rebunense(レブンアツモリソウ)
Cypripedium macranthos var. speciosum(アツモリソウ)
Dendrobium okinawense(オキナワセッコク)
Macodes petola(ナンバンカモメラン)
Odontochilus hatusimanus(ハツシマラン)
10
Odontochilus tashiroi(オオギミラン)
(13) はなしのぶ科
Polemonium kiushianum(ハナシノブ)
(14) うらぼし科
Drynaria roosii(ハカマウラボシ)
Lepisorus oligolepidus(ウロコノキシノブ)
(15) さくらそう科
Lysimachia tashiroi(オニコナスビ)
(16) きんぽうげ科
Aconitum ciliare(ハナカズラ)
Callianthemum hondoense(キタダケソウ)
Callianthemum kirigishiense(キリギシソウ)
Ranunculus kitadakeanus(キタダケキンポウゲ)
Ranunculus yatsugatakensis(ヤツガタケキンポウゲ)
Thalictrum uchiyamae(ムラサキカラマツ)
(17) ななばけしだ科
Tectaria fauriei(コモチナナバケシダ)
(18) すみれ科
Viola tashiroi var. tairae(イシガキスミレ)
Viola thibaudieri(タデスミレ)
Viola utchinensis(オキナワスミレ)
備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名である。
別表第四 特定第二種国内希少野生動植物種 (第一条関係)
種名
第一 動物界
一 両生綱
イ 有尾目
(1) さんしょううお科
Hynobius tokyoensis(トウキョウサンショウウオ)
二 条鰭亜綱
イ こい目
(1) こい科
Hemigrammocypris neglectus(ワバタモロコ)
三 昆虫綱
イ かめむし目
(1) こおいむし科
Kirkaldyia deyrolli(タガメ)
備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名である。
別表第五 器官及び加工品 (第三条、第四条関係)
科名
器官
加工品
第一動物界
一 哺乳綱
イ 偶蹄目
プロングホーン科
毛、皮、角
毛皮製品(毛を材料として製造された衣類、装身具、調度品その他環境省令で定める物品をいう。以下同じ。)、皮革製品(皮を材料として製造された衣類、装身具、調度品その他環境省令で定める物品であって、毛皮製品以外のものをいう。以下同じ。)、角製品(角を材料として製造された装身具、調度品その他環境省令で定める物品をいう。以下同じ。)
うし科
毛、皮、角
毛皮製品、皮革製品、角製品
らくだ科
毛、皮
毛皮製品
しか科
毛、皮、角
毛皮製品、皮革製品、角製品
じゃこうじか科
毛、皮、角
毛皮製品、皮革製品、角製品
いのしし科
牙を材料として製造された装身具、調度品その他環境省令で定める物品
ペッカリー科
毛、皮
毛皮製品、皮革製品
ロ 食肉目
いぬ科
毛、皮、歯
毛皮製品、皮革製品、歯製品(歯を材料として製造された装身具その他環境省令で定める物品をいう。以下同じ。)
ねこ科
毛、皮、歯、爪、骨(Panthera tigris(トラ)に係るものに限る。以下この項において同じ。)、生殖器(Panthera tigris(トラ)に係るものであって、雄のものに限る。以下この項において同じ。)
毛皮製品、皮革製品、歯製品、爪を材料として製造された装身具その他環境省令で定める物品、骨を材料として製造された物品で人が摂取するものその他環境省令で定めるもの、生殖器を材料として製造された物品で人が摂取するものその他環境省令で定めるもの
いたち科
毛、皮
毛皮製品、皮革製品
あしか科
毛、皮
毛皮製品
あざらし科
毛、皮
毛皮製品、皮革製品
くま科
毛、皮
毛皮製品、皮革製品
じゃこうねこ科
毛、皮
毛皮製品、皮革製品
ハ 貧歯目
アルマジロ科
皮革製品
ニ カンガルー目
カンガルー科
毛、皮
毛皮製品、皮革製品
ねずみカンガルー科
毛、皮
毛皮製品、皮革製品
ホ 奇蹄目
うま科
毛、皮
毛皮製品、皮革製品
さい科
角製品
ばく科
皮革製品
ヘ 有鱗目
せんざんこう科
鱗、皮
鱗を材料として製造された物品で人が摂取するものその他環境省令で定めるもの、皮革製品
ト 霊長目
おながざる科
毛、皮
毛皮製品
きつねざる科
毛、皮
毛皮製品
いたちきつねざる科
毛、皮
毛皮製品
チ 長鼻目
ぞう科
皮、牙
皮革製品、牙を材料として製造された装身具、調度品、印章その他環境省令で定める物品
リ 齧歯目
チンチラ科
毛、皮
毛皮製品
ヌ 海牛目
ジュゴン科
毛皮製品
マナティー科
毛皮製品
二 鳥綱
イ こうのとり目
こうのとり科
羽毛
羽毛製品(羽毛を材料として製造された衣類、装身具、調度品その他環境省令で定める物品をいう。以下同じ。)
とき科
羽毛
羽毛製品
羽毛製品
はと科
羽毛
羽毛製品
ハ ぶっぽうそう目
さいちょう科
くちばし、羽毛
くちばしを材料として製造された装身具、調度品その他環境省令で定める物品、羽毛製品
ニ たか目
たか科
羽毛
羽毛製品
コンドル科
羽毛
羽毛製品
ホ きじ目
きじ科
羽毛
羽毛製品
ヘ つる目
つる科
羽毛
羽毛製品
ト レア目
レア科
皮、羽毛
皮革製品、羽毛製品
三 爬虫綱
イ わに目
アリゲーター科(Caiman latirostris(クチビロカイマン)及びMelanosuchus niger(クロカイマン)を除く。)
皮革製品
クロコダイル科(Crocodylusacutus(アメリカワニ)、Crocodylusmoreletii(グァテマラワニ)、Crocodylusniloticus(ナイルワニ)、Crocodylusporosus(イリエワニ)及びCrocodylussiamensis(シャムワニ)を除く。)
皮革製品
ガビアル科
皮革製品
ロ とかげ亜目
たてがみとかげ科
皮革製品
おおとかげ科
皮革製品
ハ へび亜目
ボア科
皮革製品
つめなしつなめしボア科
皮革製品
にしきへび科
皮革製品
ニ かめ目
うみがめ科
皮、甲
皮革製品、甲製品(甲を材料として製造された装身具、調度品その他環境省令で定める物品をいう。以下同じ。)
おさがめ科
皮革製品
かめ科
皮、甲
皮革製品、甲製品
いしがめ科
皮、甲
皮革製品、甲製品
りくがめ科
甲製品
四 昆虫綱
イ ちょう目
あげはちょう科
翅を材料として製造された装身具、調度品その他環境省令で定める物品
第二 植物界
なんようすぎ科
幹(皮を剥いだものを除く。以下同じ。)、枝条(皮を剥いだものを除く。以下同じ。)
サボテン科
ひのき科
幹、枝条
まめ科
幹、枝条
ゆり科
らん科
花、茎
まつ科
幹、枝条
別表第六 原材料器官等 (第五条、第十条、第十三条、第十八条関係)
科名
原材料器官等
せんざんこう科
皮及びその加工品
ぞう科
皮及びその加工品、牙及びその加工品
おおとかげ科
皮及びその加工品
うみがめ科
皮及びその加工品、甲及びその加工品
別表第七 登録対象個体群 (第八条、第九条関係)
種名
個体群
個体等
Antilocapra americana(プロングホーン)
メキシコの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
Ovis gmelini(オヴィス・グメリニ)
キプロスの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
Vicugnavicugna(ビクーナ)
アルゼンチンのカタマルカ県、フフイ県、ラ・リオハ県、サルタ県及びサン・ホアン県、ボリビア、チリのアリカ・パリナコタ州及びタラパカ州、エクアドル並びにペルーの個体群(アルゼンチンのラ・リオハ県又はサン・ホアン県の個体群にあっては、半ば人の管理下に置かれた個体群に限る。)
毛、毛を材料として製造された加工品(皮を材料として製造されたものを除く。)
Moschus(ジャコウジカ属全種)
アフガニスタン、ブータン、インド、ミャンマー、ネパール及びパキスタンの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
Canis lupus(オオカミ)のうちCanis lupus dingo(ディンゴ)及びCanis lupus familiaris(イヌ)以外のもの
ブータン、インド、ネパール及びパキスタンの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
Caracal caracal(カラカル)
アジアの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
Puma yagouaroundi(ジャガランディ)
中米及び北米の個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
Panthera leo(ライオン)
インドの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
Prionailurus bengalensis bengalensis(ベンガルヤマネコ)
バングラデシュ、インド及びタイの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
10
Prionailurusrubiginosus(サビイロネコ)
インドの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
11
Puma concolor(ピューマ)
コスタリカ及びパナマの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
12
Aonyx capensis microdon(カメルーンツメナシカワウソ)
カメルーン及びナイジェリアの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
13
Ursusarctos(ヒグマ)
ブータン、中華人民共和国、メキシコ及びモンゴルの個体群以外の個体群
個体、器官、加工品
14
Ceratotheriumsimumsimum(ミナミシロサイ)
エスワティニ及び南アフリカ共和国の個体群
生きている個体
15
Loxodonta africana(アフリカゾウ)
ボツワナ及びジンバブエの個体群
生きている個体、皮、牙(環境省令で定めるものに限る。)、皮を材料として製造された加工品
16
Loxodonta africana(アフリカゾウ)
ナミビア及び南アフリカ共和国の個体群
皮、牙(環境省令で定めるものに限る。)、皮を材料として製造された加工品
17
Falconewtoni(マダガスカルチョウゲンボウ)
セーシェルの個体群以外の個体群
個体、加工品
18
Pterocnemia pennata(ダーウィンレア)
アルゼンチン及びチリの個体群
個体、器官、加工品
19
Struthio camelus(ダチョウ)
アルジェリア、ブルキナファソ、カメルーン、中央アフリカ、チャド、マリ、モーリタニア、モロッコ、ニジェール、ナイジェリア、セネガル及びスーダンの個体群以外の個体群
個体、加工品
20
Caiman latirostris(クチビロカイマン)
アルゼンチンの個体群
個体、加工品
21
Melanosuchus niger(クロカイマン)
ブラジルの個体群
個体、加工品
22
Crocodylus acutus(アメリカワニ)
コロンビアのシスパタ湾マングローブ統合管理地区、キューバ及びメキシコの個体群
個体、加工品
23
Crocodylus moreletii(グァテマラワニ)
ベリーズ及びメキシコの個体群
個体、加工品
24
Crocodylus niloticus(ナイルワニ)
ボツワナ、エジプト、エチオピア、ケニア、マダガスカル、マラウイ、モザンビーク、ナミビア、南アフリカ共和国、ウガンダ、タンザニア、ザンビア及びジンバブエの個体群
個体、加工品
25
Crocodylus porosus(イリエワニ)
オーストラリア、インドネシア、マレーシア及びパプアニューギニアの個体群
個体、加工品
26
Vipera ursinii(ノハラクサリヘビ)
欧州の個体群以外の個体群(アルメニア、アゼルバイジャン、ベラルーシ、エストニア、ジョージア、カザフスタン、キルギス、ラトビア、リトアニア、モルドバ、ロシア、タジキスタン、トルクメニスタン、ウクライナ及びウズベキスタンの個体群を含む。)
個体、加工品
備考 括弧内に記載する呼称は、学名に相当する和名である。 Note: Names in parentheses are English common names corresponding to the respective scientific names.