出入国管理及び難民認定法第二十条の二第二項の基準を定める省令(平成二十一年法務省令第五十一号)
Ministerial Order to Provide for Criteria Pursuant to Article 20-2, Paragraph (2) of the Immigration Control and Refugee Recognition Act(Ministry of Justice Order No. 51 of 2009)
最終更新:平成二十九年法務省令第十九号
Last Version: Ministry of Justice Order No. 19 of 2017
目次
履歴

  • 本則
      出入国管理及び難民認定法第二十条の二第二項の基準は、同条の申請を行った者が出入国管理及び難民認定法別表第一の二の表の高度専門職の項の下欄の基準を定める省令(平成二十六年法務省令第三十七号)第二条第一項に掲げる基準に適合することのほか、その者が本邦において行おうとする活動が我が国の産業及び国民生活に与える影響等の観点から相当でないと認める場合でないこととする。
  • 令和7年10月29日
    • 最終更新:平成二十九年法務省令第十九号
    • 翻訳日:令和7年6月26日
    • 辞書バージョン:18.0
  • 令和7年7月29日
    • 最終更新:平成二十九年法務省令第十九号
    • 翻訳日:令和7年6月26日
    • 辞書バージョン:18.0

出入国管理及び難民認定法第二十条の二第二項の基準を定める省令
Ministerial Order to Provide for Criteria Pursuant to Article 20-2, Paragraph (2) of the Immigration Control and Refugee Recognition Act
平成二十一年十二月二十五日法務省令第五十一号
Ministry of Justice Order No. 51 of December 25, 2009
出入国管理及び難民認定法(昭和二十六年政令第三百十九号)第二十条の二第二項の規定に基づき、出入国管理及び難民認定法第二十条の二第二項の基準を定める省令を次のように定める。
Pursuant to the provisions of Article 20-2, paragraph (2) of the Immigration Control and Refugee Recognition Act (Cabinet Order No. 319 of 1951), the Ministerial Order to Provide for Criteria Pursuant to Article 20-2, Paragraph (2) of the Immigration Control and Refugee Recognition Act is established as follows.
出入国管理及び難民認定法第二十条の二第二項の基準は、同条の申請を行った者が出入国管理及び難民認定法別表第一の二の表の高度専門職の項の下欄の基準を定める省令(平成二十六年法務省令第三十七号)第二条第一項に掲げる基準に適合することのほか、その者が本邦において行おうとする活動が我が国の産業及び国民生活に与える影響等の観点から相当でないと認める場合でないこととする。
The criteria pursuant to Article 20-2, paragraph (2) of the Immigration Control and Refugee Recognition Act are to be that the applicant meets the criteria stated in Article 2, paragraph (1) of the Ministerial Order for Defining the Criteria in the Right-Hand Column of the Entry for Highly Skilled Professional in the Appended Table I (2) of the Immigration Control and Refugee Recognition Act (Ministry of Justice Order No. 37 of 2014), and that the activities that the applicant intends to engage in Japan are not cases found to be inappropriate from the perspective of the impact on Japanese industry and public welfare, etc.